1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. 後悔しないランドリールームにするためには|間取りと設備が使い勝手を左右する
2022年02月27日/ Last updated : 2024年06月24日

後悔しないランドリールームにするためには|間取りと設備が使い勝手を左右する

後悔しないランドリールームにするためには|間取りと設備が使い勝手を左右する

今までの住まいにはなかったけれど、「新しいおうちではこんなものがあったらいいな・・・」と思うスペースは人それぞれ。

その中でも近年注目されているのが、「ランドリールーム」という「家事をサポートしてくれる空間」です。

便利そうだなぁと感じても「自分たちの生活では必要?」「うまく活用できるかな?」と疑問や不安に思う方もいらっしゃるでしょう。

今回は「ランドリースペースを後悔しない空間にするためのポイント」についてクローズアップしてみましょう。

ランドリールームのあるおすすめの間取りや、実際に設置するときに押さえておきたいポイントをまとめてみました。

これからの住まいづくりにお役立てください。

 

コラムのポイント

  • ● ランドリースペースという便利な空間なのに、なぜ後悔につながってしまうケースがあるのか。その真実にせまってみましょう。気をつけたいポイントを知ることができます。
  • ● 長く使い続けられる空間にするために必要なポイントをご紹介します。施工事例からランドリールームの利便性をシミュレーションしてみましょう。

 

 

 

そもそもランドリールームは必要なのか?

オリジナル洗面室

ランドリールームとは、文字の通り「洗濯をする部屋」。

一般的には洗濯物を洗う・干す・たたむなどの一環の流れがそのスペースで完結します。

ひとつの空間で完結できるということは、家事にかかる時間短縮にもつながり、身体への負担も軽減できること。

また自分たちの暮らしにあう設備や空間を組み合わせることで、ランドリールーム自体の魅力をもっと高めることができます。

例えば、

  • ・アイロンなどをゆっくりかけられる作業台を設ける。
  • ・趣味の裁縫などが楽しめる「自分の個室」としてスペースを共有する。
  • ・環境を整えて「ちょっとしたワークスペース」にする。

 

などアイデア次第で「機能性の高い空間」にすることができるのです。

 

後悔しないランドリールームにするためには

お洗濯イメージ

こうしてみると、とても便利で魅力を感じるランドリールーム。

後悔しないランドリールームをめざすためには、魅力をさらに高めることも方法のひとつです。

では実際にランドリールームを作ることで感じるメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。

これからそのメリットについてご紹介します。

 

天候や花粉・排気ガスなど、気にせず洗濯物を干せる

ランドリースペース

天日干しでの洗濯物は気持ちが良いものですが、今は共働きのご家庭も多いのが現状です。

そうなると、いつも決まった時間に洗濯ができるとは限りません。

また季節や周囲の環境によっては、外干しによって花粉や排気ガスなど「アレルギー」につながる物質が付着することも考えられます。

天候や環境に惑わされず「快適な空間で洗濯物が干せる」ことは、とても大きなメリットでしょう。

また外干しと違い洗濯物が人の目に触れる心配がない、というのも大きな魅力です。

 

 

家事が断然ラクになる!家事効率のアップ

ランドリールーム

生活するうえで欠かせない家事。とはいえ決して少なくない時間が取られ、身体面でも自分が感じているより負担がかかっているものです。

ランドリールームを配置することで、洗う・干す・たたむまでの一連の動作が移動せずできるため、家事効率がアップすることも魅力のひとつ。

家族構成やライフスタイルに合わせ、ランドリールームの広さや設備を検討していきましょう。

 

 

スッキリと片付いた住まいを作れる!

ランドリールーム

「新築の頃のままでいたいのに、なぜか生活感にあふれた室内になってしまう・・・」

この要因のひとつとして、「生活空間に雑多なモノが多い」ということが挙げられます。

  • ・洗剤をしまう場所がないから、いつも出しっぱなし。
  • ・買い置きしたストックをしまう場所がない。
  • ・タオルなどの収納できるスペースがなく、乱雑になってしまう。

 

など、こうしたひとつひとつが「生活感の漂う環境」につながっていきます。

ランドリールーム自体に「必要なものをしっかりと収納できるスペース」を設けることで、スッキリとした空間を保つサポートをしてくれます。

 

 

このようにランドリールームにはたくさんの魅力があります。

その中でも後悔のない空間にするためには、「なぜそのスペースを作るのかという目的」が大切です。

例えば「基本天日干ししかしない」方であれば、ランドリールームの物干しスペースは「最低限度の広さがあれば大丈夫」ということになるでしょう。

自分たちがランドリールームに求めるものをしっかりと見極めることが、後悔しないランドリールームへとつながります。

 

 

ランドリールームを失敗した!と感じる場面とは

 

お洗濯イメージ

便利と思えるランドリールームですが、ではなぜ後悔につながるケースがあるのでしょうか。

それには、ランドリールームを作る際に「注意すべきポイント」が押さえられていない場合が多いのです。

ここでは見逃しがちな注意点をご紹介します。

 

使い勝手が悪ければ、不要なスペースになりがち

ランドリールーム自体は、とても使い勝手の良いスペースです。

しかし日々の生活を送る中で重要となるのが「ランドリールームを含む周囲の動線」です。

便利なスペースがあってもそこに行きづらい、自分たちの暮らしに合わない設備があるなどの場合、その空間から足が遠のくケースも少なくありません。

現在公開中の「Afternoontea Model」では、家事をサポートしてくれる魅力的な動線を体感することができます。(公開中の期間に限る)

クレアカーサモデルハウスAfternoontea Model

こちらのモデルハウスでは、玄関から続く水まわり動線に配慮しています。

Afternoontea-Model おすすめマップ

帰ってすぐに水まわりの家事へと直行できる動線がプラスされており、家事にかかる時間や労力の削減を図ることができます。

また、回遊しつつそのままキッチンに抜けられる動線もあり移動もラクラクです。

 

<後悔しないために押さえておきたいポイント>

必要な設備や広さだけでは、使いやすいランドリールームにはなりません。

ランドリールームを使いやすくする動線を、どう取り込むのかが重要です。

ランドリールームを配置する際には、1日のルーティーンから動線を考えるのも方法のひとつ。

周辺の間取りとの調和も考えつつ、活きたランドリールームを作っていきましょう。

 

モデルハウス公開中のバナー

 

あまりにも別空間過ぎて、使用頻度が減る

ランドリースペースのある住まい

ランドリールームはひとつの空間でお洗濯という家事が全て完結できますが、別空間とすることで「決められた人に対する家事負担が大きくなる」ケースも考えられます。

例えば、ランドリールームでお洗濯をたたむのではなく、リビングに小上がりなど家族と過ごしながら作業できるスペースを設けることで、家事でかかる「心の負担」を減らすこともできます。

〇 子どもたちと触れあいながら家事ができる。

〇 子どもたちの様子を見ながら家事を進められる。

など、アイデア次第で新たな魅力を感じることもあるのです。

 

<後悔しないために押さえておきたいポイント>

ランドリールームは、お洗濯が全て完結する便利なスペースです。

しかしその価値観にとらわれ過ぎることで、かえって負担を感じてしまうケースも考えられます。

自分たちのライフスタイルに合わせて検討していくことが必要です。

使いやすいランドリールームは、ご家庭によって違います。

ランドリールーム自体が便利なのではなく、「便利なランドリールームを作ること」が重要です。

 

 

 

隣接する空間と共有する間取りを<クレアカーサの事例で紹介>

ランドリールームの設置場所としては、浴室近くに設置するのが一般的です。

その近くにどのような間取りを組み合わせるのかにより、ランドリールームの活用度は大きく変化します。

クレアカーサでお手伝いさせていただいたお客様のおうちを、ちょっぴりのぞいて見てみましょう。

 

動線を取り入れたランドリールームのあるお住まい

昼の外観

シンプルなフォルムと白と黒のコントラストが、シャープで洗練された雰囲気をつくるお住まい。夜はイエローカラーのライティングで壁に樹木が浮かび上がり、ドラマティックな表情を見せてくれます。

夜の外観

「家の前を通った人が、この家かっこいいなあ・・・と思ってくれるような家にしたかったんです」とH様。

ランドリールーム

こちらのお住まいでは、たっぷりとした室内物干しにプラスして家族の衣類もしまえるスペースも完備しています。

室内という環境を最大限に活用し、「時間や天候に左右されずに、洗濯がここだけで完結するスタイル」です。

衣類を脱ぐ → 洗濯をする → 洗ったらその場で干す → 乾いたらたたんで収納する。

というように家事動線のムダも削減できます。

広い玄関土間

洗濯物を干すまでの作業をすべて1階で済ませたいと室内ランドリースペースとタイルデッキを設置。

お子様が外から帰ったときお風呂へ直行できるような動線にされたのも、快適な毎日を実現するためのこだわりです。

 

 

 

 

カルフォルニアスタイル外観

爽やかな風と豊かな自然に囲まれ海辺にたたずむA様邸。

家とエクステリアがひとつの作品となり、直線的でありながらどこか心和らぐ景観は通りからも目を引きます。

玄関

「海から帰ったら外シャワー → 土間収納 → 洗面室 → バスルームへ、という動線のビジョンもはっきりしていたので打合せは進めやすかったです」とA様。

ライフスタイルに合わせた動線が、住まいづくりに取り入れられています。

ランドリールーム

ランドリールームには、タオルや衣類の収納スペースが設置されています。

どこへも行かずにお風呂タイムを楽しめることで、暮らしやすさがさらにアップするお住まいになっています。

 

 

 

 

「ランドリールーム+ファミリークローゼット」便利スペースのW活用

外観

黒い外壁に木のアクセントがシックな印象のS様邸。アメリカンフェンスを使ったエントランスとのバランスで、シャープでありながらあたたかみを感じる外観に仕上がりました。

ランドリールーム

S様が選んだ「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)」は、基本プランをベースに欲しいもの・暮らしを愉しむものをプラスしていくスタイル。

浴室に隣接するスペースに、家族で使えるウォークインクローゼットを配置しました。

ランドリールームで洗う → 干す → アイロンをかける → 洋服を隣のウォークインクローゼットにしまうというように1つの場所で洗濯から収納までがいっぺんにできます。

 

 

このようにライフスタイルに合わせ、必要な間取りや動きやすい家事動線・生活動線を加えることで、より快適な住まいづくりができます。

今の暮らしにくさをどうにかしたい!とお考えの方は、1度クレアカーサスタッフに相談してみませんか。

暮らしやすい住まいにするアイデアを、一緒に考えていきましょう。

 

 

まとめ:長く使い続けられる空間にするために|ランドリールームの注意点とは

ランドリールームは、間取りとの関係性や動線、必要な設備をしっかりとそろえることでより使い勝手も良くなります。

しかし浴室に隣接した空間となるため、湿気が溜まりやすくなります。

  • ・湿気が留まり続けないよう、風が抜けやすい環境を整える。
  • ・必要な換気設備を整える。
  • ・床や壁には水に強くて掃除がしやすい素材を選ぶ。

 

など、暮らしていく中で必要となるものをプランニングに取り入れていきましょう。

 

 

ちょっとした配慮は、快適性アップだけではなく住宅の寿命を保つことにもつながります。

ライフスタイルに合わせたランドリールームを、新しい住まいに取り入れてみませんか。

 

モデルハウス公開中のバナー

クレアカーサでは、2棟同時にモデルハウスをOPENしました。

 

クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。

お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”

という意味を示しています。

あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。

 

株式会社日立プロパティアンドサービス  クレアカーサ ショールーム&モデルハウス

■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1

■フリーダイヤル 0120-35-3436

■営業時間 10:00~18:00  ■定休日 毎週火・水曜日

■施工対応エリア 千葉県全域  ※詳しくはお問い合わせください

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×