【注文住宅】後悔したくない!失敗例と対策7選|茨城の家づくり

注文住宅を後悔しないポイント

一生に一度の家づくりだからこそ、後悔しないようにしっかりとプランニングを考え、理想の形にしたいですよね。とはいえ初めての家づくりはわからないことも多く、不安になる方もたくさんいらっしゃいます。

家づくりを後悔しないためには、失敗例と対策を事前に把握した上で、自分たちの間取り計画に活かすことが大切です。今回は、注文住宅で後悔されがちな失敗例と対策を7選ご紹介します。これからの家づくりに、ぜひお役立てください。

 


コラムのポイント
・後悔することなく快適に暮らし続けるために知っておきたい、注文住宅の後悔事例と対策を7選まとめました。
・家づくりを後悔しないためには、建てた後の暮らしや将来のライフプランをよく考えた上で、間取り計画を立てていきましょう。


 

 

【注文住宅】後悔した失敗例と対策7選

注文住宅を後悔しないポイント

時間や労力、費用をかけて建てた注文住宅。後悔することなく、快適に暮らし続けるためにも、事前に失敗例と対策をチェックしておきましょう。

 

① 家事動線が悪い


水回りをコンパクトにまとめる、キッチンの横に洗面所を設ける、などスムーズに家事を進めるために取り入れる「家事動線」。家事動線が悪いと、何度も行ったり来たりしなければならなかったり、必要な収納が設置されていなかったり、といった不便が生じます。

 

対策……暮らしをイメージした上で間取りを決める

家事動線が悪くなる理由は様々ですが、大きな原因として暮らしをイメージできていなかったから、という理由が挙げられます。ファミリークローゼットや回遊動線など、流行っているものも暮らしにあてはめてみると家事の負担にならない可能性は多々あります。

自分たちはどんな暮らしをしていて、どんな動線なら暮らしがスムーズになるのかよく話し合った上で間取りを決めていきましょう。

 

② イメージしていたデザインと違う


「思い描いていた家と、完成した家のデザインが違う」「もっと素材にこだわればよかった」など、内装や外観のデザインがイメージと異なる仕上がりになってしまった、という後悔も少なくありません。

 

対策……プロの意見を取り入れる、モデルハウスを確認する

使用する素材や色など自分たちのイメージだけで決めてしまうと、バランスが取れなかったりぼやけた印象になってしまったりします。画像や雑誌などを用いて、イメージしている完成像を担当者にしっかり伝えましょう。完成像を共有し擦り合わせておけば、こんなはずじゃなかった……を防ぐことができます。イメージを明確にするためには、モデルハウスに足を運ぶのもおすすめです。

 

注文住宅を後悔しないポイント

 

③ 収納スペースが使いにくい


スッキリとした快適な住環境を保つには、使い勝手の良い収納スペースは必須です。しかし「奥行きが深すぎて使いにくい」「収納が足りない」など、収納そのものがストレスの元になってしまうと、使いこなせなくなります。

 

対策……用途と設置場所をよく検討する

収納をどういった用途で使うのか、事前に考えておきましょう。例えば掃除道具をまとめて収納する場合、掃除道具の大きさや量に合わせて収納の幅や奥行き、高さが自ずと決まります。生活動線を考え、どこに設置すれば使いやすいのかまで考えておくと安心です。

また、間取りを考える前に持ち物を見直しておきましょう。必要な物だけ所有するようにすれば、より効率良く収納スペースを活用できます。

 

④ 冷暖房効率が悪い


憧れていた吹き抜けやリビング階段。開放感があり、広々と快適ではあるものの「冬場は1階リビングが寒い」「なかなか冷暖房が効かない」と後悔されることも。室温の差が激しいと、体調も崩しやすくなるのでできれば快適な室温を保ちたいですよね。

 

対策……断熱性が高く快適とエコを両立させた家を建てる

暖かい空気は上に、冷たい空気は下に溜まる性質があるため、断熱性が高く温度差が少ない室内環境を保つ家を選びましょう。吹き抜けやリビング階段があっても、快適な室温を保つことができます。また、床下冷暖房なら足元から夏は涼しく、冬は暖かくすることができるので、設置を検討してみましょう。

 

注文住宅を後悔しないポイント

 

⑤ 間取りを変更できるようにしておけばよかった


歳を重ねるにつれ、家族の形やライフスタイルは変化していきます。しかし今の暮らしだけを想定し間取りを考えてしまうと「リフォームをしようにも構造の関係で間取りを変更できない」「転職して書斎が必要になったが、スペースがない」といったようにライフスタイルの変化に対応できず、困ってしまうことも。

対策……ライフプランを描いて間取りを考える

何年後に子どもたちが独立するのか、夫婦ともにリタイアするのは何時頃か、などライフプランを描いた上で間取りを考えていきましょう。状況に合わせて、間取りを変更しやすくなります。想定通りに行くとは限りませんが、あらかじめイメージしておくだけでも対策を講じやすくなります。

 

⑥ 不要な設備が多かった


食洗機や和室、浴室テレビなど、欲しい!あったら便利!と思って設置したものの、実際に暮らしてみると必要なかった……というのは珍しくありません。憧れだけで選んでしまったことが、後悔につながることが多いようです。

 

対策……自分たちの暮らしに必要か検討する

口コミや商品説明を参考にする前に、まずは自分たちの暮らしに必要かどうかを検討しましょう。ファミリー世帯には必要だったとしても、DINKS世帯には必要ないかもしれません。使用頻度や必要性、将来的に必要になるか、など話し合った上で決めていきましょう。

 

⑦ 予算オーバーしてしまった


しっかりと予算を決めていたものの「地盤改良費が必要になった」「デザインにこだわっていたら追加費用がかかった」など想定外の費用がかかってしまうことも。予算オーバーしてしまうと、毎月の返済も負担になるため、極力予算内におさえたいですよね。

 

対策……想定外の事態も考慮して資金計画を立てておく

何にどのくらい費用がかかるのか、しっかりと資金計画を立てておきましょう。想定外のことも考えて資金計画を立てておくと安心です。予算を考える時は、優先順位を明確にして必要な箇所に費用をかけるようにすると、満足度も高くなります。

▶︎参考コラム:シンプルモダンなリビングの施工事例9選と間取り計画のポイント|茨城の注文住宅

 

 

注文住宅を建てて後悔しないために大切なこと

注文住宅を後悔しないポイント

建ててから後悔しないためにも、次の3つのポイントをおさえた上で家づくりを進めていきましょう。

 

完成イメージを明確にする


どんな家を建ててどんな暮らしをしたいのか、しっかりイメージを描いておきましょう。理想像が固まっていれば、ハウスメーカー担当者にも希望を伝えやすく、よりイメージに近い家を建てることができます。

優先順位を明確にする


大切にしたい場所、こだわりたい場所をリストアップして、優先的に予算をかけて間取りを考えていきましょう。大切にしている場所に予算をかけることができれば、必然的に満足度も高くなります。

予算に合わせてプランニングを進めていく


優先順位が明確になれば、予算をかけるところがわかるのでプランニングも進めやすくなります。予算内でのプラン調整もしやすくなり、打ち合わせもスムーズに進めることができるでしょう。

▶︎参考コラム:おしゃれな注文住宅を建てたい!間取り計画のポイントと施工事例7選

 

 

後悔のない注文住宅を建てるなら……

注文住宅を後悔しないポイント

家づくりを後悔しないためには、建てた後の暮らしや将来のライフプランをよく考えた上で、間取り計画を立てていくことが大切です。満足のいく注文住宅を建てられるよう、信頼できるハウスメーカーとともにしっかりと打ち合わせを重ねながら家づくりを進めていきましょう。

 

 

 

 

 

茨城・千葉でおしゃれな平屋建築を検討中の方は、クレアカーサがご相談を承ります。クレアカーサは「ウチ+ソト+ニワ」のトータルデザインで高い評価を得ているハウスメーカーで、予算配分もしっかり把握しながら理想のマイホームづくりをお手伝いいたします。キッズルーム完備(スタッフがお子さまをお預かりいたします)のショールームで、クレアカーサの家の快適性をご体感下さい。

 

ショールームでは、土地選びやローンに関する疑問などもご相談頂ける無料相談会をほぼ毎日開催しています。ご家族との出会いと家づくりが大好きなスタッフに、まずはお気軽にご連絡下さい。

 

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。

住宅業界の専門性について

免許登録
  • 建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特-5)第29052号 国土交通省
    宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、茨城県木造住宅耐震診断士ほか
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞 ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞 ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等