かっこいい平屋の外観実例|屋根(片流れ・切妻など)、外壁、窓をデザインするコツ

ヤシの葉揺れる 海辺のサーファーズハウス

かっこいい家」という言葉から、真っ先に想像するのは外観ですよね。住宅街の中で割合が少ない平屋を検討中の方は、かっこよくて個性的な家をめざして「屋根の形状(片流れ・切妻など)」、「外壁の素材や色」、「窓の配置」などのデザインで悩むのではないでしょうか。

 

そこでおしゃれな平屋建築に定評のあるクレアカーサが、「かっこいい平屋」の外観をデザインするコツを紹介します。平屋の施工実例も参考にしながら、世界に1つだけのマイホームを完成させましょう!

 

コラムのポイント
  • 屋根・外壁・窓それぞれに、デザインのコツがある。
  • 理想のマイホームを建築するために、実例をたくさん見てイメージを固めるのが大切。
  • 平屋にはメリット・デメリットがある。デメリットは設計の工夫で解消可能。

 

かっこいい平屋の外観をデザインするコツ|屋根・外壁・窓

 

薪ストーブのある平屋スタイルのアメリカンハウス

家の外観は、大きく分けて屋根・外壁・窓のデザインの組み合わせで印象が決まります。各部位をデザインするコツを、一緒に確認しましょう。

 

屋根|形状・素材に分けてデザインを考える

屋根のかっこいいデザインは、形状・素材を分けて考えましょう。まずは、屋根の形状にはどんな種類があるのかを確認して下さい。

 

屋根の形状 
片流れ屋根
傾斜が一方向
大人かっこいい シンプルスタイルの家
切妻屋根(きりづまやね)
左右対称の三角屋根
セミオーダー×西海岸スタイル リビングに書斎のある家
陸屋根(ろくやね)
屋根が平面
自分スタイルを追求 機能性とデザイン性を兼ね備えた家
招き造り屋根
左右非対称の三角屋根
ミニマム&アクティブ 平屋で叶えるセカンドライフ
差しかけ屋根
1階、2階別々の屋根
光そそぐ吹抜けリビングとアイランドキッチンのある家
寄棟屋根(よせむねやね)
屋根中心の棟から4方向に傾斜
 木の香りが心癒す、ナチュラルスタイリッシュな家
腰折れ屋根
切妻屋根の途中が折れ曲がっている
腰折れ屋根
方形屋根(ほうぎょうやね)
屋根中心の1点から4方向に傾斜
方形屋根
入母屋屋根(いりもややね)
三角屋根の一部に壁がある
入母屋屋根

 

次に、屋根の素材も紹介します。屋根の素材は、大きく分けて3種類です。

屋根の素材
瓦(粘土、セメント) 瓦
スレート スレート
金属 ガルバリウム

 

3種類の素材は、それぞれ見た目・質感など特徴が全く違います。好みのテイスト(和モダン・ナチュラルなど)に合う素材を選んで下さい。

 

デザインのテイストによって、全く違う外観の家となります。さまざまなテイストの家を紹介しているので、ぜひチェックして下さい。

〈関連ページ〉
和モダン和モダンのおしゃれな平屋7選|間取り、外構等の外観、内装など実例を紹介
シンプルモダンシンプルモダンのおしゃれな平屋7選|コスト、間取り、内装、外観など実例を紹介
ナチュラルナチュラルでおしゃれな家8選|外観、内装、インテリア、間取りなど実例を紹介
カフェスタイルカフェみたいな家を実現する7つのテイスト|外観、インテリアなど実例紹介
カリフォルニアスタイルこれぞサーファーズハウスの間取り|事例をもとに設計や内装のコツも紹介

 

また屋根は日常的にメンテナンスするのが難しい部位なので、地域の気候や土地の環境に合わせて「劣化しにくい形状を選ぶ」、「耐久性が高い素材を選ぶ」などの視点も大切です。予算とのバランスも考えて、ハウスメーカーに相談しながら選ぶのがおすすめです。

 

外壁|仕上げの種類を選んでから素材・カラーを決める

外壁は、まず仕上げの種類を選ぶのがおすすめです。仕上げの種類は大きく分けて2つで、それぞれ独特の質感があります。

 

仕上げの種類
【サイディング貼り付け】
サイディングとは金属・窯業系・木目調・樹脂・ALCといった外壁材です。

※「ALC」を簡単にいうと、軽量コンクリートです。耐火性能が高い点が特徴ですが、防水性が低いため塗装とセットで施工します。
【塗装(左官仕上げ)】
モルタル・珪藻土・シラス壁などの塗装剤を、左官で外壁に塗装します。

 

サイディング・塗装どちらもデザインやカラーのバリエーションが豊富です。ただしメンテナンスサイクル・経年変化の様子が全く違うため、デザインの好みや初期費用だけでなく、「数年後の見た目」や「リフォーム時の費用」も考え合わせて慎重に選択するのが大切です。

 

窓|設置場所に合う種類を選ぶのが大切

窓は、外観デザインのアクセントとなる大切な部位です。まずは設置場所に合う種類を選び、最後に屋根や外壁とのデザインバランスを考えて窓枠を決めましょう。

 

窓の主な種類
引違い窓 引違い窓
片上げ下げ窓 片上げ下げ窓
滑り出し窓 滑り出し窓
内倒し窓・外倒し窓 内倒し窓
FIX窓 FIX窓
折りたたみ窓

 

窓は室内の採光を確保するだけでなく、室内環境(気温・湿度)・防犯などにも影響します。外観デザインはもちろん、室内での生活を具体的にイメージながら快適な配置・サイズを選びましょう。

 

平屋の外観をデザインするコツを、屋根・外壁・窓に分けて紹介しました。見た目以外にも配慮するべき点があるため、ハウスメーカーに相談しながら丁寧にプランを組み立てて下さい。

 

かっこいい平屋の外観実例10選

 

平屋の外観をデザインするコツを意識しながら、実例をチェックしましょう。屋根の形状別に、外観の注目ポイントをまじえて実例を紹介します。

※画像下のリンクをクリックすると、内装・間取りなども確認できます♪

 

片流れ屋根

まずは片流れ屋根の平屋外観を紹介します。片流れ屋根は、シンプルでモダンなシルエットをつくりだしてくれる点が魅力です。

 

こちらの屋根は緩やかな傾斜の片流れ屋根、外壁は2色のガルバリウム鋼板を採用しています。木目調の軒が、金属系サイディングの無機質なイメージを和らげていますね。

片流れの美しいシルエット 土間のある平屋の家

〈関連ページ〉片流れの美しいシルエット 土間のある平屋の

 

こちらは大きな傾斜の片流れ屋根です。外壁はガルバリウム鋼板に塗り壁を合わせた、変化のある見た目がおしゃれです。建物中心の高い位置にあるFIX窓からたっぷりと日差しが差し込む、明るい室内をイメージできます。

ペットと暮らすスキップフロアのある平屋

〈関連ページ〉ペットと暮らすスキップフロアのある平屋

 

片流れ屋根のバリエーションとして、こちらのように個性的な外観も設計可能です。テラス部分まで大きく張り出した屋根の下で、周囲の景観を楽しむ豊かな時間が過ごせます。

房総の自然に溶け込む美しい別荘

〈関連ページ〉房総の自然に溶け込む美しい別荘

 

テラスについては、こちらの記事で詳しく確認できます。

〈関連ページ〉テラスのある家|ガーデンテラス、屋上テラスなど実例紹介。間取りやデメリットも解説

 

切妻屋根

こちらは大きな切妻屋根が印象的な、カリフォルニアスタイルの平屋です。4連の引違い窓を2箇所に配置し、開放的な雰囲気ですね。

ヤシの葉揺れる 海辺のサーファーズハウス

〈関連ページ〉ヤシの葉揺れる 海辺のサーファーズハウス

 

上画像の住宅正面の屋根付玄関ポーチは、カリフォルニアスタイルの住宅の特徴でもある「カバードポーチ」です。こちらの記事で、玄関ポーチについて詳しく紹介しています。

〈関連ページ〉玄関ポーチ・階段のおしゃれなデザイン実例|玄関ポーチや階段の設計ポイントなど解説

 

招き造り屋根

こちらは「アシンメトリー(左右非対称)」が個性的な、招き造り屋根の平屋です。クールになりがちな黒中心の外観ですが、白い窓枠をコーディネートしたことで、外観全体が軽やかなイメージとなりました。

ミニマム&アクティブ 平屋で叶えるセカンドライフ

〈関連ページ〉ミニマム&アクティブ 平屋で叶えるセカンドライフ

 

差し掛け屋根

差し掛け屋根はよく2階建て住宅に採用されますが、平屋でも採用可能です。

 

こちらは黒のクールな外壁です。茶室をイメージさせる円形のFIX窓・低い位置の引違い窓が、外観の渋い魅力を引き立てています。

趣味を愉しむ和モダンの平屋

〈関連ページ〉趣味を愉しむ和モダンの平屋

 

複数の形状をミックス

屋根の形状をミックスすると、モダンな印象の住宅となります。

 

こちらは片流れ屋根陸屋根をミックスした、シンプルモダンの平屋です。立ち止まって眺めたくなる、洗練された外観ですね。

太陽光発電と床下冷暖房でかしこく暮らす平屋

〈関連ページ〉太陽光発電と床下冷暖房でかしこく暮らす平屋

 

大型の平屋も屋根の形状をミックスすることで、シンプルなだけではないおしゃれな外観デザインとなります。こちらの住宅は片流れ屋根差し掛け屋根のミックスで、ダイナミックな印象です。

波と共に暮らす 平屋のサーファーズハウス

〈関連ページ〉波と共に暮らす 平屋のサーファーズハウス

 

大型の平屋については、こちらの記事で詳しく確認できます。

〈関連ページ〉平屋の間取り実例【40坪〜50坪】|2階建てとの比較、コスト、土地サイズなど解説

 

このほか紹介しきれなかった施工事例を数多く紹介しています。ぜひご覧下さい!

 

平屋のメリット・デメリットを確認

 

リビングにフリースペースのあるシック&モダンスタイルの平屋

最後に、マイホームのプランを考え始めたばかりで「平屋、2階建てどちらがいいの?」と迷っている方もいらっしゃると思います。平屋のメリット・デメリットを紹介します。

 

平屋のメリット
  • 家事動線が良い間取りをプランニングしやすい
  • バリアフリーのプランも考えやすい
  • 階段を設置する必要が無いため、居室や収納の面積を確保しやすい
  • 安定した構造設計をしやすい(地震の際に安心な設計をしやすい)
  • 屋根や外壁をメンテナンスしやすい
平屋のデメリット
  • 「家+外構(庭、駐車場など)」の希望面積によっては、広い土地を探す必要がある
  • (同じ延床面積の2階建てと比べて)屋根・基礎の面積が大きいため建築費用が高額になるケースがある
  • 大型の平屋では、建物中心部分の通風、採光を確保しにくいケースがある
  • 道路や周囲の建物から住宅の中が見えやすいため、防犯面が心配

 

デメリットは設計の工夫によって解消できるケースが多いので、ぜひ平屋建築の経験が豊富なハウスメーカーを選んで下さい。

 

まとめ

 

かっこいい平屋を建てるために、外観デザインのポイントや実例を紹介してきました。

 

マイホーム建築時にはデザインを選ぶ場面が次々と訪れます。「どんなデザインにすればいいかわからない」、「外観全体のバランスがわからない」などと悩む場面で、紹介したデザインのコツを参考にして頂けると幸いです。

 

またデザインを選ぶ際には、機能性・耐久性なども忘れずに検討するのが大切です。ぜひ信頼できるハウスメーカーと一緒に、理想のマイホームを実現して下さい。

 

茨城・千葉でかっこいい外観の平屋建築を検討中の方は、クレアカーサがご相談を承ります。クレアカーサは、「ウチ+ソト+ニワ」(外観・内装・外構・周辺環境との調和など)のトータルデザインで高い評価を得ているハウスメーカーです。

 

ショールームにてほぼ毎日無料相談会を開催しておりますので、ぜひご家族でご来場下さい。ショールームはキッズルーム完備で、スタッフがお子さまをお預かりいたします。ご家族との出会いと家づくりが大好きなスタッフに、要望、不安、疑問などをゆっくりお聞かせ下さい。

 

 

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。

住宅業界の専門性について

免許登録
  • 建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特-5)第29052号 国土交通省
    宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、茨城県木造住宅耐震診断士ほか
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞 ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞 ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等