1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. 吹き抜けのある家でも快適!室温管理と間取りのポイント5つ|千葉に建てる注文住宅
2022年08月21日/ Last updated : 2024年06月24日

吹き抜けのある家でも快適!室温管理と間取りのポイント5つ|千葉に建てる注文住宅

 吹き抜けのある家

おしゃれで開放感のある、吹き抜けのある家。

注文住宅に採用する方も多く、せっかくなら新居にも吹き抜けをつくりたいですよね。

とはいえ、吹き抜けのある家のデメリットとして多く挙がる室温管理はやはり気になるもの。

そこで今回は、吹き抜けのある家を建てる前に知っておきたい間取りポイントと、快適な室温を保つために知っておきたい空調管理についてご紹介します。

これからの家づくりに、ぜひお役立てください。

 

コラムのポイント

  • ● 吹き抜けのある家の室温管理のポイントや間取りのポイントを、それぞれ事例を交えてまとめました。
  • ● 間取りや住まいの性能にこだわることで、吹き抜けのある家でも快適な住環境を保つことができます。予算や希望しているデザインとのバランスを考えながら、満足のいく家づくりを進めていきましょう。

 

 

 

憧れの吹き抜けのある家を建てたい!

 吹き抜けのある家

天井をなくし、1階と2階を部分的につなげた吹き抜け。

・開放感があり、広々と感じることができる
・2階から差し込む光で1階の部屋の奥まで明るくすることができる
・家族とのコミュニュケーションが取りやすい
・デザイン性が高くおしゃれな空間になる
・風通しが良くなる

このように、さまざまな魅力があります。

 吹き抜けのある家

しかし一方で、冷暖房効率が下がり快適な室温を保つのが難しいのでは?、と心配される方もいらっしゃるでしょう。

確かに吹き抜けのある家は解放感があるため、工夫して室温管理をする必要がありますが、家づくりの段階で考えておくことで大部分を解決することができます。

快適な暮らしを手に入れるためにも、ポイントをおさえて家づくりを進めていきましょう。

 吹き抜けのある家

 

 

 

【吹き抜けのある家】空調管理で意識したいこと

 吹き抜けのある家

快適な室温を保つためには、空調管理のしやすさを意識して家づくりを進めていくことが大切です。

 

① シーリングファンを設置する

天井に直接取り付ける扇風機のことをシーリングファンといいます。

空気を撹拌し室温のムラをなくすことができます。

 吹き抜けのある家

 

空気は温まると上にのぼり、冷えると下にたまるという性質があります。

吹き抜けの場合、暖房で温まった空気が上にのぼるので、冬場は1階部分の室温が上がりにくくなります。

一方、夏場は1階に比べ2階部分の室温が高くなる傾向があります。

シーリングファンで空気を攪拌すれば室温のムラがなくなり、年間を通して快適な室温を保つことができます。

 吹き抜けのある家

 

新居のテイストや使用する色、デザインに合わせてシーリングファンを選ぶことで、統一感のあるおしゃれな空間に仕上がります。

 

② 床下冷暖房システムを採用する

快適な室温を保つために床下冷暖房システムを採用するのもおすすめです。

主な特徴は次の5つが挙げられます。

 


冬は床暖房効果で足元からあたたかく、夏は風を感じない清々しい涼しさを保つことができるので、温度差が少なく体に負担がかかりません。

2.

少ないエネルギーで空気中の熱を集め、大きな熱エネルギーに変えるヒートポンプを使うため、地球環境にやさしいシステムです。

3.

火を使わず極端な高温にもなりません。そのため小さなお子様からお年を召した方まで安心安全に使うことができます。

4.

壁掛けルームエアコンと同じ操作法なので簡単に使うことができます。冷暖房・除湿・送風・タイマー運転も可能です。

5.

1台のエアコンでワンフロアの室温をコントロールします。通常のエアコンなどに比べ、初期費用も電気代もおさえることができます。


 

エアコンやストーブを使うケースと異なり、床下から室温を調整するので、吹き抜けのある家でも快適な室温を保つことができます。

 

③ 断熱性の高い家を建てる

断熱性の高い家なら冬も夏も快適な室内環境を実現するのはもちろん、暖冷房効率をアップさせて住まいの省エネ性を高めることができます。

シーリングファンや床下冷暖房で空調管理をしても、外気温の影響を受けたり暖かい空気や冷えた空気が室外に逃げてしまったりしては快適な室温を保つことはできません。

家そのものの断熱性を高めることで、常に過ごしやすい環境を保つことができるのです。

 

 

 

 

吹き抜けのある家の間取りポイント5つ

 吹き抜けのある家

一年を通して快適な室温を保つだけでも暮らしはかなり快適になりますが、より快適な住環境にするためにはおさえておきたいポイントがあります。

 

ポイント① 防音対策をしておく

1階と2階がつながり開放感のある吹き抜けはどうしても生活音が響きやすく、家族間の会話が筒抜けになりやすくなります。

吹き抜けの真横に寝室を設置しない、防音性を高めておく、2階の吹き抜け部分に内窓を設置する、などあらかじめ防音対策をしておきましょう。

 

ポイント② 匂い対策をしておく

吹き抜けによって空間同士がつながっていると、どうしても匂いが広がりやすくなります。

さらにシーリングファンによって拡散されるので、カレーの匂いが寝室まで届いたり、油の匂いが家全体に広がったりすることも。

 吹き抜けのある家

 

吹き抜け部分に窓や換気扇を設置する、匂いがこもらないような換気設計をする、といった工夫をしておきましょう。

 

 

 

ポイント③ プライバシー対策をしておく

違う階で過ごす家族に声をかけたり、同じ部屋に居なくても気配を感じたり、と家族を常に身近に感じることができる吹き抜けですが、一方でプライバシーを守りにくい環境とも言えます。

コミュニュケーションの取りやすさを意識した間取りにしつつ、各々がひとりで過ごすことができる空間も確保しておきましょう。

また、吹き抜け横に設置した窓から室内の様子が丸見えに……というケースも。

ロールスクリーンを設置する、中の様子が見えにくいガラスを採用する、など対策を講じておきましょう。

 

ポイント④ 空間を引き立たせる照明計画を立てておく

おしゃれさが魅力の吹き抜けですが、せっかくのおしゃれな空間を台無しにしないように照明計画を工夫しておきましょう。

 吹き抜けのある家

吹き抜けの照明は、ダウンライトやスポットライトなどたくさん設置すればいいというものではありません。

吹き抜けのある空間、吹き抜けを取り囲む空間、それぞれの場所の明るさ、など全体のバランスを考えて照明計画を立てていくことが大切です。

空間の美しさを引き立たせるように照明を設置した間取り計画を立てていきましょう。

 吹き抜けのある家

天井から光が差し込むロフト、薪ストーブのゆらぐ炎・・・。別荘で過ごす時間をより豊かにする工夫いっぱいのN様邸。

和のテイストをところどころに利かせたセンスは参考になります。

 

ポイント⑤ メンテナンス計画を考慮する

長く住むからこそ大切にお手入れしたいもの。

高い位置の窓や照明、シーリングファンを自分たちでメンテナンスできるかどうかも考慮しながら、吹き抜けの間取りを決めていきましょう。

お手入れしやすい機能を持った設備を選ぶ、お手入れ専用の通路を設置しておく、などもおすすめです。

 

 

 

憧れの吹き抜けのある家を建てるなら……

 吹き抜けのある家

間取りや住まいの性能にこだわることで、吹き抜けのある家でも快適な住環境を保つことができます。

予算や希望しているデザインとのバランスを考えながら、満足のいく家づくりを進めていきましょう。

 

クレアカーサは、吹き抜けのある家づくりをサポートしています。快適な暮らしとおしゃれさが両立した吹き抜けを、ご希望の間取りに合わせてご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

 

モデルハウス公開中のバナー

クレアカーサでは、2棟のモデルハウスを公開しています。

 

クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。

お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”

という意味を示しています。

あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。

 

株式会社日立プロパティアンドサービス  クレアカーサ ショールーム&モデルハウス

■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1

■フリーダイヤル 0120-35-3436

■営業時間 10:00~18:00  ■定休日 毎週火・水曜日

■施工対応エリア 千葉県全域  ※詳しくはお問い合わせください

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×