「平屋なのに2階?」の間取りも紹介 平屋検討中の方は 必見です!
住まいには平屋や2階建てなどいろいろな形があります。
そして「こんな暮らしがしたい」「こんなデザインのおうちに住みたい」など、希望や思いもひとつひとつ違います。
その中でも近年は、どんな世代でも安心・安全に過ごせる「平屋」に注目が集まっています。
しかし人気が高まる反面、2階建て住宅に比べ「居住空間が限られる」など平屋ならではのデメリットも存在しています。
今回はそんなデメリットを解消しながら、これまでの概念にとらわれない間取りの工夫についてクローズアップしてみましょう。
「限られた居住空間」は、間取りを工夫することによってカバーすることができます。
千葉で快適に過ごせる、機能的な平屋を建てるポイントをご紹介します。
コラムのポイント
- ● 平屋ならではの魅力やメリットなど、平屋での生活をシミュレーションすることができます。
- ● 「平屋なのに2階?」とはどのようなアイデアか。そのアイデアによってどんな平屋生活が叶えられるのか。そのポイントをご紹介します。平屋住宅をご検討の方は必見です。
Contents
平屋の間取りの特徴とは
平屋には平屋の、2階建て住宅には2階建て住宅の良さがあります。
後悔のない家づくりを進めるためには、自分たちに合う住宅のスタイルはどれかを「正しく判断すること」が大切です。
まずは平屋だからこそ感じられるメリットをご紹介していきましょう。
平屋だからこそ感じられるメリットとは
以前平屋へ抱くイメージは「リゾート地にある別荘などの特別な建物」「一生懸命働いたご夫婦がゆっくりのんびり第二の人生を過ごす住まい」など、実生活とはかけ離れたものが多かったのではないでしょうか。
現在の平屋はデザイン性も高く、「子育てがしやすい」「何歳になっても、安心して暮らせる環境が整っている」など広い世代に支持されています。
また平屋は暮らしやすさだけではなく、生活していく中で生じる変化に適応しやすいという対応力もあります。
さらに住宅を長く快適に過ごすために必要な「メンテナンスのし易さ」も魅力のひとつとしてあげられます。
- ・家族の存在をより近く感じられる「コミュニケーションハウス」
- ・お子様の成長を実感しながら生活できる「間取りの導入」
- ・身体に負担の少ない「暮らしやすい住まい環境」
- ・年齢を問わず生活できる「バリアフリー生活」
- ・太陽光パネルが載せやすいとされる屋根形状を作りやすい。
- ・高さのない建物だからメンテナンスがし易い。
- ・重心の低さから地震の揺れや強風の影響を受けにくい。
など、たくさんのメリットがあります。
▶参考コラム>>千葉で注文住宅を建てる 相場を考える
平屋なのに2階?の暮らしとは
上のように快適性や暮らしやすさ、安全面など多くのメリットを平屋生活では感じることができます。
その反面、建築するには「広い敷地が必要」「2階建て住宅より居住空間が狭くなる」という切実なご意見もあります。
そこでぜひ取り入れたいアイデアが「平屋なのに2階?」という間取りです。
「平屋なのに2階?」とは、ほとんどの生活空間を1階に作り、+アルファのとなる不足する居住空間を2階にあたる空間に設ける「いいとこ取りの住まい」なのです。
平屋という視点を少し変化させることで、そのデメリットを解消ことも可能なのです。
アイデアや工夫を取り入れることで、「平屋に見えるのに実は2階建て」や「平屋に+アルファのある家」など、様々なバリエーションを演出することができるのです。
アイデアと工夫①:フラットな視界を変化させるアイテムを取り入れる
平屋の場合、フラットな設計のため視界が単調になりがちです。
ロフトやスキップフロアなどの空間を作ることで、視界にも変化が加わり、広がりを感じることができます。
【施工事例:考え抜かれた家事ラク動線 子育て世代の快適平屋スタイル】
こちらのお住まいは、「ココに欲しい収納」+「畳ロフトルーム」で、家事短&子育て動線に優れたお住まいに仕上がっています。
リビング脇の階段から畳のロフトスペースへつながります。
お子様が遊んだりご家族がくつろいだり。居住空間の広がりを感じることができます。
また足腰の弱くなる生活を考えてという方であれば、2階までいかない「1.5階」という部分に空間を作ることも可能です。
【施工事例:リビングにフリースペースのある シック&モダンスタイルの平屋】
こちらのお住まいは1.5階とは異なりますが、リビングの一角に数段の段差をつけ「家族みんなが使えるフリースペース」を設置しています。
視点が変化することで雰囲気の違いを感じることができます。
またキッチンに立ったとき家族と視線が合う高さに設定し、自然とコミュニケーションが図れるような工夫も。
このように様々なアイデアを取り入れることで、
○ 1階に主な生活スペースを設置しつつ空間に変化をもたらす。
○ 1.5階やスキップフロアに「フリースペース」を確保し、家族間のコミュニケーションを図りやすくする。
など、自由度をよりアップさせることもできますね。
アイデアと工夫②:平屋のデメリットを解消するアイテムとして活用
家族との距離も近く、コミュニケーションの取りやすい平屋での生活ですが、裏を返せば家族間の距離が近いからこそ「プライバシー確保が難しい」という側面もあります。
お子様も大きくなるに連れ、徐々に親とともに過ごす生活から1人で過ごす時間が長くなるものです。
平屋のデメリットを解消する方法として、「子どものプライバシーを考えて、2階に子ども部屋を作ってあげたい」と考えるご夫婦も多いようです。
フラットな平屋空間から2階部分にあたる部分に独立した子供部屋を設けることで、ストレスなく過ごせるようになります。
このようにアイデアと工夫を取り入れることで、「見た目は平屋だけれども、2階建てのようなスペースを確保する」ことができます。
平屋の間取りづくりに大切なことは、ワンフロアだからという思い込みにとらわれすぎず、住まいの可能性の幅を広げることなのです。
▶参考コラム>>ロフトのある平屋に住みたい 平屋を快適にする工夫とは
平屋に見える2階建て&平屋+アルファ|施工事例からシミュレーションしよう
アイデアと工夫を取り入れることで、平屋の魅力をより高めることができます。
クレアカーサの施工事例から、見た目は平屋なのに2階のある暮らしをシミュレーションしてみましょう。
あなたならどんなアイデアを取り入れますか?
「平屋に見える2階建てのおうち」施工事例
【施工事例:大屋根が美しい ペールブルーのアメリカンハウス】
ペールブルーの外観が一際目を引くT様邸。
こちらのお住まいは一見平屋にしか見えませんが、「実は2階のある」建物です。
こちらのケースはロフトという形ではなくしっかりと居室が配置されています。
主な生活環境は1階にまとまられており、平屋と2階建ての良さを取り入れた間取りとなっています。
アメリカンハウスやサーファーズハウスで定番のカバードポーチがあり、リビングの窓を全開にすれば大空間が広がるお住まいに仕上がっています。
「平屋に+アルファのある家」施工事例
青空に映える白い外壁と平屋ならではのフォルムを活かした大屋根が印象的な、M様邸のお住まい。
屋根形状でできるスペースをロフトとして上手に活用した平屋住宅です。
こちらは2階にあたる部分に個室としても活用できるロフトが配置されています。
中心から広がる屋根形状を取り入れたことでリビングの吹き抜けの良さが最大限に活用でき、より一層広がりを感じさせます。
また上階にあたるロフトは、友人家族がゆったりと泊まることができるスペースとして活用。外観のデザイン性と室内空間の機能性がリンクしています。
このようにアイデアと工夫を施すことにより、平屋と2階建ての良さを併せ持つ家を建てることが可能です。
今平屋を検討している方は、スタンダードな平屋のバリエーションに加え「平屋なのに2階建て」や「平屋に+アルファのある家」も検討のひとつに取り入れてみませんか。
まとめ:クレアカーサで叶えよう!平屋なのに2階の住まい
今回は平屋住宅の間取りの工夫についてクローズアップしてきました。
平屋は基本的にワンフロア設計です。
そこに自由な発想を取り入れることで、平屋以上の魅力を持たせることができます。
「平屋なのに2階建ての家」や「平屋に+アルファのある家」は、
○ 平屋に住みたいけれど、どうしても部屋数が足りない。
○ 家族との距離感を保ちつつ、プライバシーも重視したい。
などという方におすすめのスタイルです。
平屋でも上のスペースを活用する方法がたくさんあります。
その空間をどう活用したいのかという目的をしっかりと持ち、プランニングの際にライフスタイルに合う空間をセレクトしましょう。
クレアカーサでは、2棟同時にモデルハウスをOPENしました。
- ● 毎日の暮らしにアクティブをプラスする「Outdoorlife Model」
- ● つながり、広がる。リビングと庭 がテーマの「Afternoontea Model」
-
モデルハウスご紹介ページ>>「Outdoorlife Model」「Afternoontea Model」2棟同時公開中!
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”
という意味を示しています。
あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。
株式会社日立プロパティアンドサービス クレアカーサ ショールーム&モデルハウス
■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1
■フリーダイヤル 0120-35-3436
■営業時間 10:00~18:00 ■定休日 毎週火・水曜日
■施工対応エリア 千葉県全域 ※詳しくはお問い合わせください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会