1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. ガレージハウスで便利生活|一軒家のメリット・デメリット
2021年10月25日/ Last updated : 2024年06月24日

ガレージハウスで便利生活|一軒家のメリット・デメリット

ガレージハウス

よほどの都心部でない限り、通勤や買い物などで自動車は必要です。

また自然の中でのレジャーにも自動車はあると便利ですね。

そこで近年注目が集まっているのが「ガレージハウス」です。

現在のガレージハウスは車が好きという方だけではなく、アイデア次第で住宅の快適性をアップさせてくれます。

あなたの家づくりの選択肢に、「ガレージハウス」を加えてみませんか?

 

コラムのポイント

  • ● 快適性を左右する駐車スペースのお悩みが、一気に解決する方法が分かります。
  • ● ガレージハウスの魅力やデメリットなど、建てる前に知っておきたい情報を知ることができます。

 

 

ガレージハウスとカーポートの違いとは

自動車の保管場所と言えば、「ガレージハウス」の他にも「カーポート」があります。

暮らしに便利さをあたえてくれるふたつのスペースですが、そこには大きな違いがあります。

 

ガレージとは

ガレージハウス

ガレージとは、四方を壁などで囲われた収納のできる空間です。

自分たちの暮らす建物と隣接した形で設計するガレージや、建物の一部として組み込まれた状態のビルトインガレージなど様々なスタイルを選ぶことができます。

ガレージの位置関係と動線を組み合わせることで、新たな価値観を生み出しやすいのがガレージの大きな魅力と言えるでしょう。

 

カーポートとは

ダウンリビングに集うモダンスタイルの家_外観

一方カーポートは、建物と駐車スペースが分かれており「屋根と柱」で構築されています。

上のお住まいのように自動車を囲う部分が少なく、オープンなスペースとなります。

そのため、ガレージより開放的な雰囲気が味わえます。

しかし建物と分離しているスタイルが一般的なため、動線を取り入れるためにはアイデアが必須となります。

このように同じ駐車スペースであっても、どのような作り方をするのかによって大きく変化します。

 

 

  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

 

ガレージハウスのメリットとは

ガレージハウスをより良いスペースにするためには、ガレージハウスでできることを知ることがとても大切です。

ここではガレージハウスだから感じられるメリットをご紹介しましょう。

天候に左右されない動線が手に入る

ガレージハウスイメージ

ガレージの作り方にもよりますが建物の一部としてガレージを取り入れた場合、天候に左右されにくい動線を手に入れることができます。

千葉は自然豊かなところが魅力のひとつではありますが、一方台風などの自然災害の影響を受けやすいという側面もあります。

ガレージハウスであれば雨や風に影響されることなく乗り降りできるので、快適性や安全性をグンと高めてくれます。

小さなお子様のいるご家庭は特に重宝します。

カーポートより開放感の部分では劣ってしまいますが、その分自動車へのいたずらや盗難などのリスクを軽減してくれる効果があります。

立地条件で人通りが多い、比較的住居が密集しているエリアでは、この防犯面のサポートは大きな味方となってくれます。

 

住居外に趣味を楽しめるスペースを確保する

屋外に自由にできるスペースが確保できることは、大きなメリットです。

バイクガレージ

 

こちらのお住まいでは、ご主人の趣味のために作った「バイクガレージのある家」です。

「以前住んでいたアパートではバイクが雨ざらしになっていたので、専用のガレージは実現したいものの1つ」というご希望を叶えたお住まいです。

バイクガレージリビング

実は、リビングからもバイクを眺められるように工夫が施されています。

ガレージハウスにアイデアを組み込むことで、あんなことや、こんなことも叶えることが可能です。

ガレージのシャッターを閉めてしまえば外からの視線を完全に遮断でき、まるで「大人の秘密基地」のようです。

サーフボードメンテナンススペース

またガレージに余裕のある広さを確保できるのであれば、快適性の高いサーファーズハウスにガレージをドッキングさせるアイデアもおすすめです。

かさばる用品がしっかりと片付けられ、汚れたものをその場で洗い流せるなど、便利さは◎です。

天候に左右されない空間は、自動車の保管のみならず様々なことに活用することができるのです。

 

 

税金面が抑えられる効果も

同じ自動車をしっかりと守れる空間で、車庫というアイデアもあります。

しかし税金面では大きな違いがあります。

例えば車庫の場合、屋根と壁で囲われている空間のため住宅と別に建てる場合「原則的に容積率に算入」されます。

一方ガレージハウスの場合、延べ床面積の5分の1までの広さであれば「容積率から除外される」ため固定資産税が抑えられるというメリットがあります。

住宅建築の際には、今だけではなくその後の維持にかかる費用をしっかりと把握することが後悔のない家づくりにつながります。

 

 

 

知っておきたい!ガレージハウスのデメリット

ガレージハウス玄関

メリットがある以上、少なからずデメリットが存在します。

ではガレージハウスのデメリットには、どんなものがあるのでしょうか。

デメリットを知り、ガレージハウスが「自分たちの暮らしに合う住まいなのか」をしっかりと判断しましょう。

 

住居スペースが減ってしまう

ウッドデッキテラス

やはり1番のデメリットは、「居住スペースが削られてしまう」という部分でしょう。

これは自動車を所有している方であれば、どなたでも少なからず該当することかも知れません。

しかしガレージハウスの場合、住居と密接な位置関係にあるため「他の駐車スペースより影響を大きく感じがち」になります。

例えば1階全部をガレージにしてしまった場合、住居スペースが少なくなるだけではなく「住居全体の間取りなどの見直し」も視野に入れなければいけません。

どんな用途で使用するのか、またどのくらいの広さが必要なのかなど、建てる前にしっかりと検討しておきましょう。

 

ガレージの分、建築の負担が増える

住宅費用の増加イメージ

基本的にガレージは自動車の出入りを行うことが前提なため、道路との立地関係や間口の広さなど、土地の購入の部分に影響をあたえます。

またどうしても開口部が広くなる傾向から、建物の強度や地震対策など「先を見据えた対策」をしっかりと施すことが大切です。

 

間取りの配置によって、住環境に影響も

カーポートと違い、ガレージハウスは生活空間が近く密閉されやすいという環境から、住宅内に影響をあたえてしまう場合もあります。

いろいろなケースが考えられますが、1番心配なのは「排気ガスなどのニオイの侵入」です。

排気ガスは軽いため、風に乗り住宅内に入り込む可能性があります。

排気ガスはニオイだけではなく体にも悪影響をあたえます。

例えばリビングとガレージが隣接している場合、みんなで楽しくご飯を食べていたのにニオイが気になってしまったなどというケースも考えられます。

そうならないよう換気対策を施す、家族が長く集う空間と距離ができるよう間取りを工夫するなど、プランニングから取り入れておかなければいけないことがあります。

 

このように便利で快適な空間だからこそ、感じてしまうデメリットもあります。

デメリットには「解決するヒント」が隠されていることが多く、しっかりとデメリットを把握することで未然にリスクを減らすことができます。

 

 

 

ガレージハウスの相場と気をつけたいポイント

ガレージハウスのデメリットのひとつにあげられる費用面の問題。

一般的にはどのくらいの広さを確保したいのか、そして費用はどのくらいかかるのかなど気になる部分でしょう。

ここでは目安となる広さと費用にクローズアップしてみましょう。

 

ガレージハウスに必要なスペースと費用目安

ガレージハウスの場合、そのご家庭で何台のスペースが必要か?

そして保有している自動車の種類によって大きく変化します。

国土交通省の発表している資料では、「車両1台あたりの駐車場枠は以下のサイズを原則」として定められています。

○ 普通乗用車      幅2.5m×奥行6.0m

○ 小型乗用車      幅2.3m×奥行5.0m

○ 軽自動車          幅2.0m×奥行3.6m

○ バリアフリー対策で車椅子を利用する場合 幅3.53m以上×奥行6m以上

出典:「駐車場設計・施工指針」国土交通省

このように所有している自動車の種類により、特に奥行きが長くなっているのが分かります。

この数値を参考にした場合、1台当たりに必要となるスペースは「12.5~21㎡」ほどの面積が必要となり、約4~6坪程度となるのです。

例えば坪単価60万円の場合、1台当たり「240~360万円程度」の費用目安となります。

確かにカーポートに比べ費用負担は大きく感じますが、利便性や防犯面など多方面から検討してみることも方法のひとつです。

 

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら

 

 

クレアカーサの施工事例を紹介します

ガレージハウス外観

 

こちらはウチとソトを繋ぎBBQなどを愉しめる木目調のタイル敷きテラス、雨に濡れずに玄関にアクセスできるガレージなど、おうち時間を楽しめる工夫がいっぱい詰まっています。

ダウンリビングを愉しむ 白い塗り壁のガレージハウス_リビング

室内に一歩足を踏み入れれば、開放感たっぷりな吹き抜けのあるリビングが出迎えてくれます。

 

たくさんの方々にご好評頂いたこちらのモデルハウスは、現在購入可能です。

モデルハウス販売中

たくさんの住まいをお手伝いしてきたプロの目線から設計された特別な1棟となっています。

詳しくは専用ページをご覧ください。

 

まとめ:ライフスタイルに合わせて、ガレージハウスを建てよう

近年人気の高いガレージハウス。

そこで集う家族構成やライフスタイルによって形や使い方が異なります。

 

ガレージがあったらこんなことをしたい。

防犯性の高い、安心した住まいを建てたい。

など、憧れのガレージライフを満喫できる「世界に1つだけのガレージハウス」を作ることも可能です。

家づくりにこれが正解!という形はありません。

だから楽しくもあり、一方それを形にするという難しさもあります。

クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。

「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。

お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”

という意味を示しています。

あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。

 

株式会社日立プロパティアンドサービス  クレアカーサ ショールーム&モデルハウス

■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1

■フリーダイヤル 0120-35-3436

■営業時間 10:00~18:00  ■定休日 毎週火・水曜日

■施工対応エリア 千葉県全域  ※詳しくはお問い合わせください

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×