平屋から2階建てまで自由度のある家を~クレアカーサの注文住宅
これから建てる住まいの形には、平屋や2階建て住宅、マンションなど様々な形があります。
その中でも注文住宅で建てる家は自分たちの思いも叶えやすく、ライフスタイルに合わせた住まいを作り上げることが可能です。
マイホームの建築は、人生の分岐点と言っても過言ではない「人生のビックイベント」です。
後悔しない家づくりのためのポイントや注文住宅でできることなど、これからの家づくりに役立つ情報を集めました。
あなたの家づくりの参考になさってください。
コラムのポイント
- ● 注文住宅の特徴は?規格型住宅とはどのように違うの?など、これからの家づくりに活かせる情報を知ることができます。
- ● クレアカーサの施工事例から、ひとつひとつ作り上げる住まいの良さをシミュレーションすることができます。住まいづくりに活かしていきましょう。
Contents
平屋・2階建て住宅 それぞれの魅力とは
マンションのように決められた間取りではなく、注文住宅や規格型住宅では「自分たちの希望が取り込みやすい」部分が最大の魅力です。
平屋には平屋の、2階建て住宅には2階建て住宅だからこそ感じられる魅力があります。
まずはそれぞれの魅力を施工事例と一緒に、ご紹介していきましょう。
平屋の魅力とは
平屋での暮らしで感じられる1番の魅力は、年代を問わず「安心・安全な住まい環境を整えられる」部分でしょう。
平屋は生活環境がフルフラットな設計のため、段差を減らす、開けた視界が保てるなど、暮らしやすい間取りが作りやすくなります。
近年では子育て世代の方にも、「子どもたちの様子がいつも見られて子育てしやすい」と人気が高まっています。
開放感のある間取りが作りやすいことから、周りの自然と室内空間も調和しやすくなります。
2階建て住宅の魅力とは
2階建て住宅では平屋よりも多い居住スペースを確保することができ、吹き抜けなど高さを活かしたアレンジができる部分は大きな魅力です。
また総2階建て、部分2階建てなど建て方によりデザインの幅を広げることができる部分は、平屋では味わえないでしょう。
総2階建てでは無駄なく空間を使うこともでき、シンプルながらも存在感のある雰囲気が楽しめます。
【施工事例:シンプルだから美しい 白い塗り壁のサーファーズハウス】
また部分2階建てでは、どこに2階部分を作るのかにより、大きくデザインを変化させることも可能です。
【施工事例:光そそぐ吹抜けリビングとアイランドキッチンのある家】
このようにどのようなスタイルを取り入れるかにより、暮らしやすさや快適性・間取りやデザインにも大きな違いが現れます。
家族構成やライフスタイルに合わせて「自分たちに合う家づくり」を検討していくことが大切です。
▶参考コラム>>30坪2階建ての新築間取り事例集|暮らしやすいマイホームづくり
もっと知りたい!注文住宅のこと
家を建てたいと考え動き出した時、たくさんの情報の中から「自分の希望に合う形」を探していきます。
後悔のない家づくりのためには、どのような違いがあり、その中でどんなことを叶えることができるのかを知ることが重要です。
今回は注文住宅の魅力と特徴にクローズアップしてみましょう。
注文住宅とは
注文住宅とは言葉のとおり「お客さまから注文をいただいてから建てる住宅」です。
自分たちの家を建築会社の人と、一歩ずつ形にしていくのです。
注文住宅の場合は、主に自分たちの希望や想い、要望を組み込んだプランを建築士に設計してもらい建築を開始します。
家づくりを行う土地の条件や様々な規制をうまくカバーしつつ、より良い住まいを提供できるのが注文住宅です。
注文住宅のメリット1.住宅に対する自由度が高い
例えば建売住宅の場合、一般的にはすでに住宅が完成してしまっているため「自分たちの想いや家族のライフスタイルを住宅に反映することは難しい」でしょう。
一方注文住宅の場合、お客様の想いや希望を形にしていきます。
そのため間取りや外観、仕様などすべての事柄において自由度が高く「世界で二つとない空間を作り上げていくことが可能」なのです。
そして空間の自由度だけでなく、土地や建築の予算など「これからの生活を考えながら調整ができる」部分は注文住宅の大きな魅力です。
注文住宅のメリット2.建築現場を自分たちで確認できる
もうすでに完成している建売住宅の場合、建物が完成していくプロセスを見ることはできません。
そして住宅が完成すると、死角になってしまう部分もあります。
注文住宅の場合、設計の段階から一緒につくりあげていきますので、死角になってしまう部分も自分たちで確認した上で完成に向かいます。
ひとつひとつ「自分の目で確認しながら、家の完成を見守ることができる」ことは注文住宅ならではです。
▶参考コラム>>千葉で注文住宅を建てる 相場を考える
注文住宅の種類と違い
また注文住宅とひとことで表していますが、その中にも「フルオーダー住宅」と「セミオーダー住宅」の2つに分けられます。
フルオーダー住宅
フルオーダー住宅の場合、
- ○ 間取り
- ○ 外壁や内装の素材や窓などの仕様
- ○ 住宅の設備
など細部にいたるまで、全てをお客様が決めて作り上げていくスタイルです。
ひとつひとつを自分たちで決定していくため手間や時間はかかってしまいますが、自由度はグンと高くなります。
例えばこちらのお住まいのように、平屋でも屋根形状を最大限に活用し開放感のあるリビングを作ることができます。
さらにお客様が泊まれるロフトやボードをしまう大型の玄関収納など、ライフスタイルに合わせてプランニングしています。
一方で選択できるものが多いということは、多くの決断や知識も必要となる、ということにもなります。
セミオーダー住宅
セミオーダー住宅の場合、基本的な仕様や住宅設備などをあらかじめ用意された何パターンの中からセレクトしていく方法が一般的です。
今は「セミオーダー住宅=規格型住宅」として展開している会社も多く、高いデザイン性や暮らしやすい間取りなど「充実度が高い住まい」を手に入れることができます。
クレアカーサのセミオーダーハウス「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)」は、使いやすさや性能、デザインなどをプロの目線で考えたベースプランから「自分たちの本当に欲しいものや機能を選んでカスタマイズ」することができます。
爽やかな風と豊かな自然に囲まれ海辺にたたずむこちらのお住まいは、家とエクステリアがひとつの作品となり、直線的でありながらどこか心和らぐ景観を演出しています。
【施工事例:やわらかな光で彩られたカリフォルニアスタイルの家】
開放的な吹き抜けのあるリビングや、ランドリールームから玄関に抜けられる動線など、アイデア次第でオーダー住宅にも負けない住まいづくりをすることができます。
自分たちの生活に合わせ、必要に応じて設備のグレードアップすることも可能なため、オーダー住宅よりも負担を軽減しながら住まいづくりを楽しめるのも魅力の1つです。
- このふたつの住宅の共通点は、自分たちの生活スタイルに合わせて家をつくることが可能なところです。
- しかしすべての希望が叶えられる訳ではありません。
- そこで大切になるのは、家を建てるパートナーとなる建築会社の存在です。
- それはできないだろうと感じてしまう部分でも、パートナーの経験や知識、そして培ってきたノウハウが活かされることにより「アイデアが生まれ、より良いプランにつながる」ことも多いのです。
- 最初から諦めず、信頼できるパートナーと一緒に作り上げていくことが、一軒家を購入する上で成功の秘訣です。
▶参考コラム>>「千葉で建てる一戸建て~家はデザインによって変化する~」
まとめ:千葉で快適な生活を過ごしてみませんか
クレアカーサでは、自分らしく生活するためにライフスタイル重視、趣味を活かした住宅など、たくさんの方の家づくりをお手伝いしてきました。
千葉の地域性や風土を知り尽くした私たちだからこそできるバックアップがあります。
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”
という意味を示しています。
あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。
株式会社日立プロパティアンドサービス クレアカーサ ショールーム&モデルハウス
■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1
■フリーダイヤル 0120-35-3436
■営業時間 10:00~18:00 ■定休日 毎週火・水曜日
■施工対応エリア 千葉県全域 ※詳しくはお問い合わせください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会