1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. 注文住宅とは?メリット・デメリット・建売住宅との違いをわかりやすく解説
2024年04月18日

注文住宅とは?メリット・デメリット・建売住宅との違いをわかりやすく解説

注文住宅のメリット・デメリット

家づくりを始めるにあたって、まず決めておきたいのが注文住宅を建てるのかどうか、です。

間取りやデザインにこだわって家づくりをしたいとは思うものの、やはり予算は気になりますし、そもそも注文住宅とはどんな住宅のことなのでしょうか。

そこで今回のコラムでは、家づくりを検討し始めた段階で知っておきたい注文住宅のメリット・デメリット、建売住宅との違いなどについてまとめてご紹介します。

 

コラムのポイント

● 所有している土地もしくは購入した土地に建てる、自由に設計した住宅のことを注文住宅といいます。

● 注文住宅のメリットデメリットをそれぞれまとめました。良し悪しを理解した上で、自分たちにとって最適な家を建てる選択をすることが大切です。

 

注文住宅とは?

注文住宅のメリット・デメリット

注文住宅とは、所有している土地もしくは購入した土地に自由に設計して建てる住宅のことをいいます。

間取りやデザイン、設備など全てを自分たちで決めていくため、こだわりの住まいをつくることができます。

毎日を心豊かに過ごすために、コンセプトから決めていくことで世界に2つとない空間を実現したい方にとってはぴったりなスタイルでしょう。

しかし一方で、時間や労力、資金面全てにおいて負担になる可能性もあるためあらかじめ把握しておくことが大切です。

 

「建売住宅」「規格住宅」との違い

注文住宅のメリット・デメリット

建売住宅とは、完成予定の住宅もしくは完成済みの住宅を土地とセットで購入するものです。

注文住宅に比べて自分たちで決めることが少ないため、時間や手間をそこまでかけることなく住宅を購入できます。

注文住宅よりもリーズナブル、完成した家を見学して購入できる、といった魅力がありますが、幅広い世代に好まれるスタンダードなつくりになっているため、希望している暮らし方と合わない可能性があります。

一方、規格住宅とはあらかじめ用意された間取りとデザインなどを組み合わせてカスタマイズするものです。

注文住宅よりも費用が明確でわかりやすい、完成像がイメージしやすく大きな失敗がない、といった点が魅力です。

注文住宅を建てるほど強いこだわりはない、間取りや設備などある程度制限があった方が決めやすい、という方におすすめです。

Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)

 

 

注文住宅と建売住宅どちらがいい?

注文住宅のメリット・デメリット

家づくりの際多くの人が迷う「注文住宅にするか?建売住宅にするか?」ですが、どちらが良いか悪いかということはありません。

どちらにもメリットやデメリットがあり、家づくりの優先順位や新居での暮らしで何を大切にするのかによって異なります。

長く愛せる住み心地の良い家を建てるなら、住む人に合わせてコンセプトから決めていく注文住宅をぜひ検討してみてください。

 

 

注文住宅のメリットデメリット

注文住宅のメリット・デメリット

注文住宅にはどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

それぞれ解説していきます。

 

注文住宅のメリット

 

ライフスタイルに合わせた間取りを実現できる


料理が好きな方は広々としたキッチンをつくる、体づくりを大切にされている方は専用のトレーニングルームをつくる、といったように理想としているライフスタイルに合わせた間取りを実現できます。

好みを反映しやすく、世界に一つだけの住まいが手に入るでしょう。

 

希望通りの設備や仕様で満足度アップ


お風呂のグレードや内装など、自分たちで1からこだわって決めることができます。

色やテイストなどちょっとした差がおしゃれかどうかを左右するため、統一感のある住まいを実現したい方にはぴったりです。

 

予算をコントロールできる


比較的費用がかかると言われている注文住宅ですが、間取りや仕様を工夫すればある程度予算をコントロールできます。

必要な箇所に費用をかけて、削るところは削る。

このバランスの取りやすさが大きな魅力です。

 

建築現場が確認できるので安心


家が建つ過程を全て観察できる注文住宅。

基礎や構造がどうなっているのかを確認できるので安心です。

長く快適に住み続ける家だからこそ、不安に思う箇所は解消しておきたいもの。

建築過程を観察しながら、納得のいく住まいづくりが実現します。

 

注文住宅のメリット・デメリット

 

注文住宅のデメリット

 

完成まで仕上がりがわからない


注文住宅は完成するまでどんな住まいになるかがわかりません。

完成後「思っていたのと違う……。」と後悔しないよう、完成像を画像等使ってしっかり説明してくれる住宅会社を選び、打ち合わせを丁寧に進めていくことが大切です。

 

比較的コストがかかる


設備の発注を個別に行う、打ち合わせの回数が多い、など注文住宅はどうしても手間がかかる分コストがかかります。

水回りをまとめる、メリハリをつけて建材を選ぶ、など工夫することでコストコントロールできるため、相談してみましょう。

 

打ち合わせから入居まで時間がかかる


家が完成するまで約1年かかる注文住宅。

土地探しや打ち合わせに時間がかかると、さらに時間がかかります。

引越しスケジュールなど予定通りに行かない可能性があるため、時間がかかることを想定して早めに計画を立てていくことが大切です。

 

 

注文住宅を建てる時に大切にしたいこと4つ

注文住宅のメリット・デメリット

理想の注文住宅を建てるために、大切にしたいポイントが4つあります。

 

① デザイン性

注文住宅のメリット・デメリット

暮らしやすい空間づくりはもちろん大切ですが、やはりデザイン性の高い住まいは満足度も高いもの。

内装や外観だけでなく家のまわりとのバランスも考えていくことで、おしゃれな注文住宅が完成します。

クレアカーサでは、敷地選びから外溝までトータルでご提案します。

全てを同時に計画することで、予算もデザインも理想に近づきます。

 

 

② 安全性

注文住宅のメリット・デメリット

地震や台風、火災や盗難など多くの災害リスクがある日々の暮らし。

注文住宅は、これらの災害から大切な家や家族を守る必要があります。

災害に強い基礎、構造、耐火性、断熱性が備わっているかを重視するのはもちろん、保証期間も長い住宅会社を選ぶことが大切です。

 

 

 

③ 快適性

注文住宅のメリット・デメリット

住まいの快適性を大きく左右する断熱性。

断熱性が低い家は、空調が効かない、冷暖房費が高い、結露やカビが発生しやすいといった様々なネックを抱えています。

断熱性の高い家は、冷暖房を消した後も快適な室温を保ちます。

健康リスクにも影響を及ぼすため、断熱性の高い構造かどうかを精査するようにしましょう。

 

 

④ コスト

注文住宅のメリット・デメリット

建築費や土地代以外にも、光熱費や税金といった維持管理費もかかる注文住宅。

費用をかけることで満足度の高い家を建てることはできますが、そうもいかないのが実情です。

そのため、頭金やローンの返済額など自分たちの生活に適した予算の中で、納得のいく家づくりを進めていくことが大切です。

クレアカーサでは、価格の高騰を招く下請けや孫請けへの丸投げを行わず、当社と専属契約した提携協力会社による直接施工を実施しています。

中間マージンを最大限に抑えるとともに、日立グループのスケールメリットを最大限に生かした仕入れにより、コストダウン体制を構築しています。

 

 

 

注文住宅の特徴を知って理想の家づくりを始めよう

注文住宅のメリット・デメリット

注文住宅のメリット・デメリットや建売住宅との違いについて解説しました。

間取りや設備など全ての希望を取り入れやすいのは注文住宅ですが、決めることが多いと負担になってしまうという方は規格住宅も検討してみましょう。

自分たちはどんな暮らしをしたいのか、どんな家を建てたいのかをしっかりと話し合った上で最適なプランを選ぶことをおすすめします。

 

イベント情報や施工事例を発信していますので、ぜひご覧ください。

 


クレアカーサでは、3棟のモデルハウスを公開&販売中です。

  • ● 日常にリゾートを 「大人のプライベートヴィラ」
  • ● シンプルだから美しい 「書斎のある家」
  •  

公開中のモデルハウスご紹介ページ>>「大人のプライベートヴィラ」「書斎のある家」モデルハウス2棟公開中!


 

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”という意味を示しています。

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×