おうちキャンプ・ベランピングが楽しめる|千葉で遊べる家づくり
「おうちキャンプ」や「ベランピング」という言葉をご存知でしょうか。
このふたつは住まいの空間(ベランダやウッドデッキ、カバードポーチなど)を上手に活用し、おうち時間をより楽しくできる「アウトドアの新しい型」です。
これまでよりも家にいる時間が長くなったことで、家は「生活を送るための空間」から「おうち時間を楽しめる場所」にシフトチェンジしてきています。
アイデア次第で「家に帰るのが楽しくなる!」「お出かけしなくても家でリゾート体験ができる!」など、おうち時間を思いっきり楽しめる家づくりにクローズアップしてみましょう。
コラムのポイント
- ● おうちキャンプやベランピングなど、おうち時間を楽しくする方法を知ることができます。
- ● ベランピングを楽しむための設備やアイテムなど、家づくりの中に取り入れたいアイデアを施工事例と一緒にご紹介します。
Contents
気軽に楽しめる!それが「おうちキャンプ・ベランピング」
今は生活環境の変化から、外出が難しいと感じる場面が多くなりました。
○ もともとアウトドアは好きだけど、遠くまで行くのは面倒くさい。
○ 子どもがまだ小さいから、キャンプ場に行くのは不安。
など、いろいろなシチュエーションが考えられます。
このおうちキャンプやベランピングの利点は、遠くに出かける必要がなく、住み慣れた我が家でアウトドアが楽しめることです。
そのためお子様がまだ小さいご家庭にはおすすめです。
千葉では、住むエリアによって自然の緑豊かな場所や海の近くでリゾート気分を満喫するなど様々な魅力を味わうことができます。
家族だけで、あるいは友人を招いて自宅で楽しむ方が増えています。
日々の窮屈な生活から解放され、自分の好きなスタイルで休日をエンジョイしましょう。
▶参考コラム>>「新築一戸建てを建てたい 千葉の特色を知ろう」
おうちキャンプ・ベランピングに適した設備とは
これから建てる新しい住まいに「便利で快適な設備を・・・」と考えたとき、その特徴や違いが分からないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは日常でも使え、おうちキャンプ・ベランピングに活用できるスペースについてご紹介していきましょう。
大きく分けて下のような種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。
バルコニー・ベランダ
住まいのスペースとして「バルコニー」を検討している方は多いのではないでしょうか。
このふたつの特徴は、建物の外に張り出している空間になります。
バルコニーやベランダを活用し上階でグランピングすることで、見慣れた景色も大きく変わります。
特に日常では、お洗濯やお布団を干すなど家事をサポートしてくれます。
このふたつの大きな違いは、バルコニーには屋根が付いておらず、ベランダには空間の上に屋根が付いていることでしょう。
特に日常生活の部分では、「少しの雨でも外に干せる」など屋根の有り無しによって使用頻度が異なります。
こちらのお住まいでは、天候に左右されないよう「ベランダ」と「室内」の両方のスペースが確保されています。
室内のスペースは干す時間を選ばないため、共働きのご家庭にはおすすめです。
▶参考コラム>>「千葉で新築を建てるなら平屋と2階建てどっちを選ぶ?|特徴や違いを徹底比較」
デッキ・テラス
バルコニーやベランダは2階以上の高さにありますが、デッキやテラスは1階にあるスペースになります。
そのためベランピングより、おうちキャンプで大活躍します。
リビングに直結した位置に設置することができ、お子様が小さくても安心です。
またキッチンが近くにあるため、キャンプ用品が心細くても楽しく過ごすことができます。
【施工事例:海辺でサーフィンを愉しむシンプルでかっこいい平屋の家】
こちらのお住まいは広い庭を囲むようL字型にデザイン。
周りからの視線を防止する効果もあり、子どもたちが元気に走り回ったり、ウッドデッキでおうちキャンプを楽しんだりと大活躍しています。
ウッドデッキには屋根がないから・・・と、どこか躊躇される方がいらっしゃるかも知れません。
こちらのお住まいでは、ウッドデッキの上にダークブラウンのパーゴラを設置しています。
サンシェードとしても活躍しますが、デザイン性をアップさせる効果もあります。
またデッキやテラスを配置する際には、リビングからの段差をなくすなどの工夫を施すことで、より一層使いやすいスペースに変化します。
カバードポーチ
海の近くの千葉という立地であれば、利便性の上にデザイン性も兼ね備えた「カバードポーチ」もおすすめです。
カバードポーチは上に屋根があるので、天候に左右されにくいというメリットがあります。
また設置するスペースにより使い勝手やデザイン性に変化をもたらしてくれます。
こちらのお住まいでは、リビング前のポーチを広めに確保しています。
これだけの広さがあれば、おうちキャンプのテントが楽々設置できます。
【施工事例:薪ストーブのある平屋スタイルのアメリカンハウス】
こちらのお住まいではL字にポーチが設置されているため室内のどこからでもアプローチ可能。用途も広がります。
芝生にテントを置いて、ポーチでおしゃべりを楽しむなど活用方法はいろいろです。
このようにどのようなスペースにどんな設備を設置するのかにより、使い方や雰囲気が大きく変化します。
自分たちであればどのスタイルが日常から使いやすいのかなど、いろいろな方向から選んでいきましょう。
▶参考コラム>>「おうち時間を楽しめる千葉の庭付き一戸建 メリット・デメリットとは」
おうちキャンプでチャレンジ「かんたん燻製」
近くにキッチンはあるけれど、せっかくのおうちキャンプやベランピング。
ご飯もアウトドア気分を楽しみたいものです。
燻製なんて、簡単にはできないのでは?と思う方もいらっしゃるでしょう。
燻製器と燻製用のチップを用意するだけで、簡単に自宅でお手製の燻製を楽しむことができます。
誰でも簡単「おうち燻製」
専用の設備が必要ではと思いがちですが、燻製器も5,000円くらいのお手頃価格で入手することができます。
サクラやヒッコリー、ミックスブレンドなどセレクトするチップによっても香りや風味も変化します。
<おうちのものを代用して作る方法も>
わざわざ燻製器を購入しなくてもフライパンひとつで燻製を楽しむことも可能です。
フライパンにアルミホイルを敷き、その上にお好みのチップを置き蓋をして加熱します。
煙が充満してきたらチップに直接付かないようフライパンに底上げできる網を置き、お好みの具材をセットします。
10分ほど加熱し、蓋をしながら冷まします。
このような感じでご自宅にあるフライパンでもアウトドアご飯を楽しめます。
▶参考コラム>>「千葉での一戸建てが上昇中!「職住融合」しやすい県」
まとめ:家族でおうちキャンプ・ベランピングを楽しもう
今回はおうち時間を楽しくする「おうちキャンプ・ベランピングが楽しめる家」をご紹介してきました。
しかし自宅で楽しむということは、
「いつもと違う雰囲気のため、楽しくてつい大声で話してしまう」
「時間を忘れて夜遅くまで過ごしてしまう」
など周囲への気配りやマナーを忘れてしまいがち。
終了の時間を決める、あらかじめご近所に話しておくなど気を付けて行うようにしましょう。
そしてベランダなどのスペースは非常時には避難経路になる大切な場所です。
ベランピングなどのグッズを置いてしまい万が一の場合に機能しなかったなど、後悔につながらないようにしたいものです。
おうち時間を楽しむための工夫を家づくりの中から考え取り入れていきましょう。
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージでも大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”
という意味を示しています。
あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。
株式会社日立プロパティアンドサービス クレアカーサ ショールーム&モデルハウス
■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1
■フリーダイヤル 0120-35-3436
■営業時間 10:00~18:00 ■定休日 毎週火・水曜日
■施工対応エリア 千葉県全域 ※詳しくはお問い合わせください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会