【ペットと暮らす家】一戸建てを快適にするポイントとは?|間取りや設備の事例もご紹介
賃貸の頃は難しかったペットとの共同生活」
「一戸建てを建てたらペットと暮らす家に」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
ペットと暮らす家にするためには、間取りや設備などこだわっておきたいポイントもあります。
今回は、一戸建てで叶える「ペットと暮らす家づくり」にクローズアップしてみましょう。
クレアカーサでお手伝いさせていただいた実例も合わせてご紹介します。
あなたならどんな住まいを建てますか?
ぜひこれからの家づくりの参考にお役立てください。
コラムのポイント
- ● ペットと家族。ともにストレスなく暮らし続けるためには、環境への配慮がとても大切です。どのような部分に気をつけたらいいのかなど、知りたい情報を集めることができます。
- ● 実例などからペットとの生活をシミュレーションすることができます。自分たちならこうしたい!など、アイデアを高めていきましょう。
Contents
今、増えている「おうち時間とペット需要」
今までも人気であった「ペットとともに暮らせる住まいづくり」
以前のコラムでもご紹介しましたが、年々ペットと暮らす方も増加し、「ペットと住むために一戸建を検討する」方も多くなってきています。
考えられる要因として、「ペット可の賃貸物件が少ない」部分もあるでしょう。
賃貸だとペットの種類や大きさも制限されることもあり、家族であるペットにストレスを感じさせてしまうケースも少なくはありません。
またアフターコロナでは、更にペット需要が拡大しているデータも公表されています。
コロナによる生活環境の変化
おうち時間の増加で癒やしをペットに求める方も多く、ペットの数は増えています。
一般社団法人 ペットフード協会の調査では、以下のような結果が公表されています。
コロナ後に在宅時間が増えた人の割合は全体の45%にも上り、年齢が若くなるにしたがって増加傾向を示しています。
またペットの新規飼育者数も下のグラフのように伸びているのが実情です。
出典:犬の新規飼育数グラフ|一般社団法人 ペットフード協会
住まいの選び方も「勤務先により近い環境を選んで暮らす」傾向から、「暮らしやすい土地を選び都内へ通勤する」という考え方にシフトしつつあります。
「ペットと一緒に伸び伸びとした環境で暮らしていきたい」
「周りに気を使わず、ペットにとって居心地の良い空間で過ごさせてあげたい!」と考える方も多くなってきています。
▶参考コラム>>「猫と一緒に暮らしたい ペットと住むための家づくり」
双方が快適に暮らせる!戸建がおすすめ
猫や犬を飼うということは、「毎日をともにずっと生きていく」ということ。
そのためには家族にはもちろん、ペットにも「過ごしやすい環境」を整えることはとても大切です。
戸建での最大のメリットは、自分たちの願いが叶えやすい部分です。
ペットとともに過ごすための間取りや、ペットの種類や習性に合わせた設備。
ペットの飼育条件に合わせ住環境をカスタマイズすることも可能です。
例えば、ワンちゃんのいるご家庭では
○ 家族のそばでくつろげるドックスペース
こちらのお住まいでは、ハスキー犬が自由に動けるようリビングの側に「広い土間スペース」を設置しています。
リビングと土間をオープンな環境にすることで、玄関からも、お庭からもスムーズにおうちの中へ移動できます。
家族との距離が近くなるだけではなく、お互いにストレスのかからない環境づくりが取り入れられています。
またこちらはワンちゃんだけではなく、ダイニングの窓辺にある造作ベンチのすぐ脇にはハリネズミのためのスペースもあります。
大切なペットと快適に暮らすための工夫がいっぱいです。
○ 運動不足が解消できるドックラン
こちらのお住まいでは、光降り注ぐテラスの側にいつでも「自由に運動できるドッグラン」を設置しています。
【施工事例:床下冷暖房で一年中快適 愛犬と暮らす自然素材の家】
ワンちゃんの元気な姿を見ながら、テラスでゆったりとお茶を飲んだり、訪れるお客様との時間を楽しんだり。
大切な家族であるワンちゃんと快適に過ごす!居心地の良いお住まいに仕上がっています。
○ ストレスなくキレイに!フットシャワー
散歩の後など、ワンちゃんの足をサッとキレイにできる設備です。
こういった何気ないアイデアを取り入れることで、おうちの中を常にキレイ保ち続けるサポートをしてくれます。
ご家族でマリンスポーツを愉しまれるこちらのお住まいには、玄関脇に外でも気楽に使える「屋外シャワースペース」を設置されています。
例えば現在ペットのいないご家庭でも、ライフスタイルにちょっとのアイデアを取り入れることで、新たな価値観も生まれてきます。
ペット限定でのスペースではなく、自分たちも気軽に使える工夫を加えることで、空間を最大限活用することができます。
ペット可の賃貸住宅では最小限の設備はあっても、すべて自分好みという訳にはいきません。
でもそれが戸建であれば、「家族とペットの両方の願いを叶える!バランスの良い家づくり」を実現することも夢ではありません。
▶参考コラム>>「おうちキャンプ・ベランピングが楽しめる|千葉で遊べる家づくり」
ワンちゃんと暮らす生活を選んだ!お住まいをご紹介
今までは「勤務先に、より近い環境を選んで暮らす=職住近接」の傾向が住まいづくりの中心でした。
しかし現在では住まいに対する価値観も変化し、「暮らしやすい土地を選び都内へ通勤する=職住融合」という考え方も今は珍しくはありません。
クレアカーサのある茂原周辺エリアからは都内への通勤も可能なことから、「自然豊かな場所でストレスフリーな住まい」を手に入れるも可能です。
実際に、「大好きな海のそばで愛犬と一緒に安心して暮らしたい」というご希望をから、千葉県一宮町へ移住されたお住まいをちょっとのぞいてみましょう。
トレーニングルームのあるサーファーズハウス
カバードポーチのあるグリーンの外観+ホワイトフェンスが目をひくF様邸。
ヤシの木が揺れる庭は美しく整えられ、海帰りにポーチで一息つけば心地よい風を感じる・・・そんなお住まいに仕上がっています。
ご家族の一員であるワンちゃんも、伸び伸びと走り回れる!広い庭も大きな魅力のひとつです。
千葉の自然を満喫できるよう、2階にリビングを配置。
ロケーションも抜群!風と光が通るような間取りになっています。
「ここに住んでから家庭菜園が楽しくて。自分のつくった野菜の美味しさは格別」と微笑みます。
愛犬と共に自然を慈しむスローライフを実現されたF様です。
まとめ:千葉ならペットとの快適生活も実現できます
おうち時間を楽しくするためには、家全体をストレスのかからない空間にすることが大切です。
ほんのちょっとのアイデアや工夫が、家族やペットの暮らしやすさに直結します。
家づくりに求めるものは、人それぞれ。
家族構成やライフスタイルによっても、家のスタイルは大きく違ってきます。
自分たちの暮らしに必要なものを見極め、住まいづくりに活かしていくこと。
それが後悔のない家づくりにつながります。
クレアカーサでは、2棟同時にモデルハウスをOPENしました。
- ● 毎日の暮らしにアクティブをプラスする「Outdoorlife Model」
- ● つながり、広がる。リビングと庭 がテーマの「Afternoontea Model」
-
モデルハウスご紹介ページ>>「Outdoorlife Model」「Afternoontea Model」2棟同時OPEN!
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”
という意味を示しています。
あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。
株式会社日立プロパティアンドサービス クレアカーサ ショールーム&モデルハウス
■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1
■フリーダイヤル 0120-35-3436
■営業時間 10:00~18:00 ■定休日 毎週火・水曜日
■施工対応エリア 千葉県全域 ※詳しくはお問い合わせください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会