1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. 寝室の間取りはどうする?ぐっすり眠れる広さやレイアウト・おしゃれな事例まとめ
2023年08月04日/ Last updated : 2024年06月24日

寝室の間取りはどうする?ぐっすり眠れる広さやレイアウト・おしゃれな事例まとめ

日々の疲れを癒す寝室。

良質な睡眠が取れるか、リラックスして過ごせるかは間取りによって大きく変わります。

人生の1/3を過ごす場所だからこそ、より快適に過ごせる空間にしたいですよね。

そこで今回は、注文住宅に取り入れたい寝室の間取りポイントやおしゃれな事例をご紹介します。

ぐっすり眠れる寝室を実現するために、ぜひお役立てください。

 

コラムのポイント

● すっきりとしたデザインにする、天井を高くする、といった寝室の間取り計画のポイントをまとめました。

● 寝室が快適な空間になれば、日々の疲れをしっかり癒して毎日元気いっぱい過ごすことができます。一生に一度の家づくり。事例やポイントを参考にしながら、間取りや内装、広さにこだわって理想の寝室を手に入れましょう。

 

 

 

人生の質を高める良質な睡眠時間

疲労回復や感情整理、体や脳の休養など、重要な役割を担う睡眠時間。

良質な睡眠時間を確保するためにも、寝室の間取りにはこだわりたいですよね。

 

ぐっすりと眠るためには、

  • 適度な明るさ
  • 安眠できるベッドの位置や向き
  • 快適な温度や湿度

 

など安眠できるように環境を整えておくことが大切です。

日々元気に活動するためにも、間取りを工夫してぐっすり眠れる寝室をつくっていきましょう。

 

 

寝室におすすめの広さは6畳?8畳?

木目仕上げのアクセントウォール

最近はリビングやダイニングを広くするため、寝室をやや狭くするご家庭が増えています。

しかし、狭くし過ぎてぐっすり眠れなくなるのは困りますよね。

 

寝室は、

  • 1人用の寝室…… 4.5〜6畳
  • 2人用の寝室…… 6〜8畳

こちらが目安の広さです。

最低でも4.5畳は確保し、使う人数やベッドの大きさ、予算、心地よいと感じる広さを考えて決めていきましょう。

 

4.5畳の寝室

シングルベッド2台、もしくはダブルベッド1台が入る広さです。

他の家具を置いたり、通路を確保したりといったスペースの余裕はあまりなく、寝るだけの部屋となります。

 

6畳の寝室

シングルベッド2台やダブルベッドを置き、さらに通路も確保できます。

家具や家電も大き過ぎないものであれば置くこともできます。

 

8畳の寝室

ダブルベッド2台、クイーンサイズやキングサイズのベッド1台を置いても空間に余裕があります。

読書やワークスペースなど、寝る以外の用途としても活用していきたい方におすすめです。

 

 

住む人の価値観や希望している用途によって寝室の最適な広さは変わってくるため、間取りを考える前にご家族でよく話し合っておくことが大切です。

 

 

 

寝室の間取り計画のポイント

寝室の間取りを決めていく上でおさえておきたいポイントを、順番にご紹介します。

 

ポイント① スッキリとしたデザインにする

物が溢れてごちゃごちゃした空間よりも、スッキリとシンプルな空間の方が落ち着いて眠ることができます。

あまり物を置かなくても心地よいデザインに仕上がるよう、間取りを決めていきましょう。

寝室

 

 

 

また、安全面という観点でもあまり寝室には物を置かない方がおすすめです。

本棚の転倒や置物の落下といった心配をなくしておくことが大切です。

 

 

ポイント② 天井を高くする

一般的な天井までの高さは240㎝とされていますが、それよりも高くすることで開放感が生まれます。

広々とした天井を眺めながら、朝すっきりと目覚めることができるでしょう。

最近ではテレビではなくプロジェクターを設置するおうちも増えてきています。

高い天井なら寝転んだまま映画や動画を楽しむことができる、適度な距離があるため目の負担を軽減できる、といったメリットも。

リラックスして過ごせるよう工夫してみましょう。

 

 

ポイント③ 安眠につながる色&素材選び

寝室に使用する壁紙や床材は安眠できるものを選びましょう。

ベージュやホワイト、オフホワイトといった落ち着いた温かみのある色がおすすめです。

ブルーやネイビーといった青系も、リラックス効果が高いといわれています。

 

 

濃い色や大きな柄は圧迫感を与えるためあまり使用しないのが無難ですが、もし使用する場合はアクセントクロスとして壁の一面のみ取り入れてみましょう。

 

 

ポイント④ ベッドと窓の位置を考えておく

窓から差し込む光で自然に目覚める朝。

そんなライフスタイルは憧れますが、光が顔に直接当たったり、夏場など早朝から光が差し込んで早く目覚めたりしてしまうと睡眠の妨げになります。

窓の設置場所と方角に注意して、どこにベッドを置くのかを考えた上で間取りを決めていきましょう。

 

 

 

 

【事例紹介】ライフスタイルにあわせたおしゃれな寝室

平屋の寝室

それでは、クレアカーサが手がけたおしゃれな寝室を順番にご紹介します。

 

サーフ×リゾート 心身を解きほぐすセカンドハウス

ウッドとグレーの落ち着いた雰囲気が印象的なこちらの寝室。

随所に施された間接照明は光の陰影をやわらげ、洗練された上品さとやすらぎをもたらしています。

 

 

 

青い海を望む天空のリゾートハウス

クロス仕上げのアクセントウォール

月夜に浮かぶ姿が一層美しいY様邸。

東京湾越しに富士山を望めるオーシャンビューの高台を望む寝室は、暮らす人の癒しになります。

 

 

 

波と共に暮らす 平屋のサーファーズハウス

床材は美しい鏡面仕上げにするなど、リゾートホテルを思わせるような「上質な空間づくり」がベースになった室内。

壁一面のみ色を変えることで空間が引き締まり、より上品な印象に仕上がりました。

 

 

 

ダウンリビングに集う モダンスタイルの家

勾配天井の寝室

室内クロスは濃いめのベージュ色で統一。

裸電球スタイルの照明やトグルスイッチ、ヴィンテージ感のあるインテリアをプラスして、インダストリアルな雰囲気に仕上げたこちらのおうち。

寝室はロフト風のオープンスタイルで、梁がいいアクセントとなっています。

 

 

 

 

寝室の間取り計画の注意点

ぐっすり眠れる寝室の間取りを考える場合、次のポイントに注意しましょう。

 

音の影響を受けにくい間取りを考える

寝室の位置に配慮し、睡眠中はできるだけ静かな環境を保てるようにしましょう。

 

  • リビングから響いてくる会話や生活音
  • お風呂やトイレから聞こえる水の音
  • 人通りの多い道路

 

など気にすることなく眠れるように、なるべく位置を離すのがおすすめです。

防音扉や防音壁の採用も検討してみましょう。

 

 

照明計画も立てておく

照明のデザインや明るさは寝室の印象を左右します。

どこにどんな照明を設置するのかといった照明計画も同時に立てておきましょう。

埋め込み式の照明や壁面に付けるブラケットを使用する場合、ベッドに入った時に眩しすぎないよう工夫する必要があります。

またペンダントライトなどは頭をぶつけないような位置に設置しなければなりません。

間取りと内装全体のバランスが取れるように計画を立てていくことが大切です。

 

 

通気性の良い間取りにする

人は寝ている間にコップ1杯の汗をかくといわれています。

そのため24時間換気システムが整っているとはいえ、寝室はどうしても湿気が溜まりやすくなります。

室内に風が通り、快適な湿度を保てるような間取りになるよう工夫しましょう。

 

  • 部屋いっぱいにベッドを置いてしまい、窮屈に感じる
  • 窓を開けても風が通らない

 

こうした間取りになっていると、湿気が溜まりカビや結露につながります。

窓の位置を工夫する、換気システムを整える、など風が通るよう意識しましょう。

 

 

ぐっすり眠れる理想の寝室をつくるなら……

レンガ調クロスのアクセントウォール

寝室が快適な空間になれば、日々の疲れをしっかり癒して毎日元気いっぱい過ごすことができます。

一生に一度の家づくり。

間取りや内装、広さなどこだわって理想の寝室を手に入れましょう。

 

 

 

新しくInstagramをはじめました!

 

イベント情報や施工事例を発信していますので、ぜひご覧ください。

クレアカーサは、千葉県全域を施工エリアに高品質な家づくりをしています。

心地よく過ごせる寝室、ぐっすり眠れる寝室をつくりたいという方はぜひ一度ご相談にお越しください。

 

クレアカーサでは、4棟のモデルハウスを公開&販売中です。

  • ● 日常にリゾートを 「大人のプライベートヴィラ」
  • ● シンプルだから美しい 「書斎のある家」

公開中のモデルハウスご紹介ページ>>「大人のプライベートヴィラ」「書斎のある家」モデルハウス2棟公開中!

 

2棟同時モデルハウスOPENバナー

 

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立リアルエステートパートナーズ)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”という意味を示しています。

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×