1. ホーム
  2. 家づくりコラム
  3. 書斎のある注文住宅のおしゃれな施工事例|広さ別の間取り・レイアウト・注意点をご紹介
2023年07月21日/ Last updated : 2024年06月24日

書斎のある注文住宅のおしゃれな施工事例|広さ別の間取り・レイアウト・注意点をご紹介

書斎のある注文住宅

仕事や趣味に没頭できる、書斎のある家。

心を落ち着けて過ごせる自分だけの空間に、憧れている方は多いのではないでしょうか。

これから注文住宅を建てるなら、おしゃれで集中できる素敵な書斎をつくりたいですよね。

そこで今回のコラムでは、書斎の間取りやレイアウトのポイント、注意点など書斎のある注文住宅を建てる上で知っておきたいことをまとめてご紹介します。

これからの家づくりに、ぜひお役立てください。

 

 

 

コラムのポイント

  • ● 書斎の3つの間取りタイプやレイアウトのポイントをまとめました。
  • ● 施工事例やポイントを参考にしながら、間取りやデザインを工夫して使い勝手の良い素敵な書斎のある家づくりを進めていきましょう。

 

 

 

 

 

 

書斎の間取りは3タイプ

書斎のある注文住宅

書斎の間取りは大きく3つのタイプに分けることができます。

用途や使用頻度に応じて、最適な間取りを選びましょう。

 

 

① 個室タイプ

書斎のある注文住宅

書斎として独立した空間になっている個室タイプ。

書斎という言葉を聞いて、多くの方がイメージするのがこの間取りです。独立した空間なので、

  • 生活と仕事をしっかり分けることができる
  • 騒音を気にすることなくリモート会議に集中できる
  • 書類やデータなどの紛失の恐れがない

といったメリットがあります。

 

② 半個室タイプ

書斎のある注文住宅

完全な個室ではなく、部分的に壁や仕切りで分ける間取りを半個室タイプといいます。

完全に閉ざされている訳ではないので、

  • 家族の気配を程よく感じることができる
  • 家事や育児の合間に使いやすい
  • 閉塞感のある空間が苦手でも使用できる

など、個室タイプにはない魅力があります。

 

③ オープンタイプ

書斎のある注文住宅

リビングの一角や廊下など、部屋の一部分に書斎を設けるオープンタイプ。

  • 限られた居住空間を有効活用できる
  • 仕事や趣味の時間を家族と共有したい
  • 建築費用をおさえたい

など、開放感のある空間を楽しみたい方に好まれる間取りです。

また、書斎を設ける余裕がない、利用する時間が短い、という方には重宝します。

 

 

【広さ別】書斎の間取りとレイアウトのポイント

書斎のある注文住宅

書斎の間取りを決めていく上で考慮したいのは、広さとレイアウトです。

広さごとにどのようなレイアウトにすればいいのか、参考例をご紹介します。

 

1畳の書斎

半個室タイプやオープンタイプなら、1畳でも書斎をつくることができます。

広めのデスクを設置すれば、パソコン1台で仕事するための十分なスペースを確保できます。

リビング一角の壁に向かうスペース、キッチン横のパントリースペースなど限られているからこそ集中できるスペースになります。

 

2畳の書斎

1畳の書斎では確保できなかった、収納やゆとりある作業スペースをつくることができます。

やや狭くなりますが、個室タイプでも十分に作業できます。

個室の場合、デスクとは反対側にも本棚やキャビネットなどを設置できるため、仕事道具や荷物が多い方にはおすすめです。

 

3畳以上の書斎

3畳以上あれば、ゆとりある書斎をつくることができます。

パソコン作業やリモート会議など家族に気兼ねなく仕事に集中できます。

デスクではなく造作のカウンターを設置する、照明や見せる収納にこだわってみる、などより快適に過ごせるように工夫してみましょう。

 

 

 

書斎のある注文住宅のおしゃれな施工事例

書斎のある注文住宅

それでは、クレアカーサが手がけたおしゃれな書斎の施工事例をご紹介します。

 

セミオーダー×アメリカン ワークスペースのある暮らし

書斎のある注文住宅

リビングのそばにワークスペースを設置。

家族との程よい距離感が仕事の効率を上げてくれます。

「イエでアソブ・ハタラク」をコンセプトに、家族との時間・ひとりの時間を大切にしたお住まいです。

 

 

 

サーフ×リゾート 心身を解きほぐすセカンドハウス

書斎のある注文住宅

「ふだん空を見上げる余裕もないほど都心で忙しなく過ごす私たち。週末はそんな喧騒から抜け出し、夫婦でより豊かな時間を過ごすため一宮町にセカンドハウスを建てました」とおっしゃるご夫妻。

ワークスペースはリビングと寝室に1つずつ設け、ご夫婦それぞれの時間も大切に。

多彩な生活シーンを想定しプランニングしています。

 

 

 

やわらかな光で彩られたカリフォルニアスタイルの家

書斎のある注文住宅

ソファに寝転がると青空が見えるという吹抜けリビングにはリモートワークスペースを設置。

インターネットケーブルや収納を多めにプランニングしたことで仕事もはかどるとおっしゃいます。

大好きな海のそばで「充実のONと癒しのOFF」を過ごされているA様です。

 

 

 

 

セミオーダー×西海岸スタイル リビングに書斎のある家

書斎のある注文住宅

リビングとゆるやかに繋がる書斎は光と風が通り収納棚もたっぷり。

お気に入りのインテリアを飾ったり、仕事や趣味を愉しむなど夢が広がる空間です。

 

 

 

 

失敗例から学ぶ書斎づくりの注意点

書斎のある注文住宅

書斎の間取り計画を進めていく上でおさえておきたい注意点をみてみましょう。

 

注意点① 用途に合わせて最適な間取りを考える

用途が定まらないまま書斎をつくってしまうと「必要なかった」「結局使わなかった」と後悔してしまう可能性があります。

書斎を何に使う予定なのか、そのためにはどのくらいの広さが必要なのか、あらかじめ検討しておきましょう。

用途にあわせて最適な広さや間取りを採用することで、使い勝手が良くなります。

 

注意点② スッキリ片付く収納スペースを設ける

書類や文房具、趣味のグッズなど書斎で使う物は多岐に渡ります。

散らからずにスッキリと片付くよう、使いやすい場所に最適なサイズの収納スペースを設けましょう。

  • デスク正面の棚
  • デスク背面に壁面収納
  • デスク下に引き出しや棚

など、書斎の広さに合わせて設置するのがおすすめです。

仕事で使う書類やデータは紛失したり汚してしまったりすると大変です。

安全に管理するためにも、スッキリと片付いた環境を維持できるようにしましょう。

 

書斎のある注文住宅

 

注意点③ 集中できる明るさにする

明るい部屋は開放感があり、個室タイプの書斎でも窮屈さを感じることなく過ごせます。

外からの光を適度に取り入れ、集中して作業を進められるように、窓の高さやデスクの位置を決めていきましょう。

外からの視線が気になる場合は、ハイサイドライト(高窓)や細長いスリット窓を設置すれば集中できる環境を確保できるのでおすすめです。

半個室タイプやオープンタイプの場合は、デスクライトを活用して明るさのバランスを取ると良いでしょう。

 

注意点④ 防音対策は万全に

個室タイプにする場合は、防音対策をしっかりとしておきましょう。防音対策がされていないと、

  • 生活音が気になって仕事に集中できない
  • 守秘義務のあるリモート会議の内容を聞かれてしまう

など集中できない可能性があります。

半個室タイプやオープンタイプは防音対策が難しいため、防音ボードやパーテーションを使用するなどして対策を講じるのがおすすめです。

 

 

 

書斎のあるおしゃれな注文住宅を建てるなら……

書斎のある注文住宅

書斎があれば、仕事やちょっとした作業をしやすいのはもちろん、自分だけの空間を楽しむこともできます。

間取りやデザインを工夫して、使い勝手の良い素敵な書斎のある家づくりを進めていきましょう。

 

 

新しくInstagramをはじめました!

 

イベント情報や施工事例を発信していますので、ぜひご覧ください。

クレアカーサは、千葉県全域を施工エリアに高品質な家づくりをしています。書斎のある家を建てたい、本棚やデスクを活用してオリジナル空間をつくりたい、という方はぜひ一度ご相談にお越しください。

 

クレアカーサでは、4棟のモデルハウスを公開&販売中です。

  • ● 日常にリゾートを 「大人のプライベートヴィラ」
  • ● シンプルだから美しい 「書斎のある家」

公開中のモデルハウスご紹介ページ>>「大人のプライベートヴィラ」「書斎のある家」モデルハウス2棟公開中!

 

2棟同時モデルハウスOPENバナー

 

 

クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか

私たちクレアカーサ(株式会社日立リアルエステートパートナーズ)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。

Contact ~お気軽にお問い合わせください~

  • ■ ショールームや各種イベントのご予約・お問い合わせはこちら
  • ■ 家づくりのヒントがいっぱい!カタログ無料プレゼント

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”という意味を示しています。

監修者情報 クレアカーサコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。 ・免許情報 ・資格情報 ・執筆出演 ・受賞歴など

住宅業界の専門性について

免許登録
資格情報
  • 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
    宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
  • ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
    ・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
    ・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等

アーカイブ

×