規格住宅でローコストにおしゃれなマイホームを♪間取り事例も
マイホームと言えば建売住宅・注文住宅がメジャーですが、中間的な特徴を持つ規格住宅もぜひ検討したい選択肢の一つです。
今回は規格住宅のメリット・デメリット両面を詳しく解説し、実際の間取り事例もご紹介します。
コラムのポイント
- ● 規格住宅の良い面・悪い面を両方知って判断できるようにしましょう。
- ● おしゃれな規格住宅の間取り事例を3つご紹介します。
Contents
規格住宅とは?
規格住宅とはあらかじめ用意された間取りとデザイン等を組み合わせカスタマイズする家づくりの方式です。
フルオーダーの注文住宅のようにゼロから間取りを考えるのではなく、カタログから基本的ベースを選び自分好みに組み立てていくようなイメージです。
規格住宅は、完成した建物を購入する建売住宅と注文住宅の中間的な家づくりが特徴。
「建売住宅だと気に入った間取りやデザインがないけど、注文住宅にするほど強いこだわりはない」、という方にピッタリな選択肢です。
詳しいメリット・デメリットはこの後詳しく解説しますが、家づくりの選択肢としてぜひ覚えておいてください。
規格住宅のメリット
ベースプランがあり検討時間が短い
いくつかの基本プランの中から間取りを選ぶ規格住宅は、フルオーダーの注文住宅より検討期間が短く、負担も少ないのが大きなメリットです。
注文住宅づくりは楽しいイベントである一方、間取りと予算のバランスで悩む方が多く、検討期間はかなり長めです。
その点規格住宅はご家族のライフスタイルに合う・合わないで判断できるため、かなり時間を短縮できます。
結果的に完成までの期間を短縮でき、早く引っ越しできて今の家賃節約になるのもうれしいですね♪
費用が明確でわかりやすい
注文住宅の場合、選ぶハウスメーカーによってはプランを進めていくうちに費用が思った以上にかさんでしまうことも。
規格住宅なら坪数別のベースプランごとに基本価格が明示されていることが多く、おおよそいくらで建てられるのか初期段階でわかるのもうれしいポイントですね。
ハウスメーカーを選ぶ段階で費用が分かるため、早めにムリのない資金計画を立てることができます。
コストパフォーマンスが高い
部材や工程を揃えることでムダなコストを削減しやすい規格住宅は、リーズナブルな価格と高品質を両立した商品が多いのも特徴です。
注文住宅より施工手順を均一化しやすいため、同じ広さでも工期が短くなり施工費を削減できます。
ただ安いだけでなく、コストパフォーマンスの高い家を建てられるのは規格住宅の大きなメリットと言えるでしょう♪
大きな失敗リスクが少ない
住宅のプロであるハウスメーカーが考えた規格住宅の間取りは、ゼロから考えるより大きな失敗をしにくいのも意外なメリットの一つ。
規格住宅の間取りプランは事前に動線や収納量などを吟味しているので、大きな失敗リスクが少ないのです。
複数の間取りプランを比較検討することで、ライフスタイルに合っているか判断しやすいのも失敗を防ぎやすいポイントです。
規格住宅のデメリット
特殊な土地に対応しにくい
規格住宅は狭小地や建築制限が厳しい土地など、特殊な条件の土地に対応しにくいのが注意点です。
先に土地だけ購入する場合、広さや建築条件によっては選べる間取りプランの幅が狭まってしまう可能性があります。
もし土地探しから家づくりに取り組むなら、ハウスメーカーに建物とセットで相談するのがおすすめ。
家づくり目線で土地をチェックすることで失敗を防ぎやすくなり、窓口が一つになるので手間も省けます。
私たちクレアカーサも土地探しからお手伝いできますので、ぜひお気軽にご相談ください。
こだわりを反映しにくい
複数の間取りを選べる規格住宅ですが、細かいこだわりを反映しにくいのは人によってデメリットになり得ます。
規格住宅は建売住宅よりは選択肢が多いものの、間取りやデザインのバリエーションはハウスメーカーによって異なります。理想の間取を実現するためには、規格住宅の中でもなるべく自由度の高いメーカーを選びましょう。
例えばクレアカーサが提案する「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)」は、80のベースプランをライフスタイルに合わせてアレンジすることが可能です。
在宅勤務に合わせたワークスペース、趣味のサーフィンの道具をしまう収納など、こだわりも反映できます。
「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)」で建てた実際の間取りプランを次の章で詳しくチェックしていきましょう。
規格住宅のおしゃれな間取り事例
事例①
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
外観はモスグリーンのガルバリウム鋼板、アクセントにブラウンのサイディングをチョイス。
来客用とプライベート用2Wayの動線を設けた玄関は海から帰ってきてそのまま浴室まで行ける動線に。
「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)はシンプルでおしゃれ。しかも価格明瞭で規格住宅をカスタマイズして自分達の好みにアレンジできることが家を建てる決め手となりました」とおっしゃるW様ご夫妻。
【施工事例:規格住宅をカスタマイズ 海を感じるサーファーズハウス】
事例②
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
ヘリンボーンの壁がある開放的なリビング、ウチとソトをつなぐひろびろウッドデッキ、夜の照明が美しいエクステリア・・・様々な魅力あふれるO様邸は、Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)×カリフォルニアスタイルのお住まいです。
玄関近くのファミリークローゼットやキッチンカウンター脇のスタディスペースなど「あったら嬉しいな」という夢も叶えたセミオーダータイプのデザイン住宅で、日々の暮らしを愉しまれています。
【施工事例:セミオーダーで叶える カリフォルニアスタイルの家】
事例③
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
ネイビーの外壁に白の窓枠を合わせた、シンプルで清涼感のあるお住まい。差し色の赤いポストと枕木で味わい深くスタイリッシュな外観に仕上がりました。
高窓から優しい光が注ぐ開放的なリビングのそばには、趣味の自転車やSUPボードを飾るフリースペースを設置。
さらにキャンプ用品をしまうための土間収納を設けました。
【施工事例:光そそぐ吹抜けリビングとアイランドキッチンのある家】
規格住宅はハウスメーカーにこだわろう
規格住宅は法律などで明確に規定されたカテゴリーではないので、性能・品質・カスタマイズ性はハウスメーカーによって異なります。
選ぶハウスメーカーによってどんなマイホームを建てられるのかかなり変わりますので、最初の会社選びにしっかりこだわりましょう。
デメリットの項目でも触れましたが、特に間取りプランの数とカスタマイズ性は、暮らしやすさや満足度に大きく影響するポイントです。
多ければそれだけでOKというワケではありませんが、なるべくバリエーションが豊富なハウスメーカーを選んでみてください。
断熱性や収納・設備といった、暮らしやすさに関わる部分も要チェックポイントです。
私たちクレアカーサのセミオーダーハウス「Mine+DESIGN(マインプラスデザイン)」は、80通りのベースプランにカスタマイズも可能。
耐震性や省エネ性能にもしっかりこだわり、リーズナブルな価格で満足度の高い家づくりをサポートいたします。
千葉エリア・茨城エリアで家づくりをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談くださ
い。
クレアカーサでは、2棟のモデルハウスを公開しています。
- ● 毎日の暮らしにアクティブをプラスする「Outdoorlife Model」
- ● つながり、広がる。リビングと庭 がテーマの「Afternoontea Model」
-
モデルハウスご紹介ページ>>「Outdoorlife Model」「Afternoontea Model」2棟同時OPEN!
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会