ウッドデッキのある家を建てるメリット♪間取り施工事例
ウッドデッキはマイホームが完成した後で設置する方も多いですが、間取りと連携して計画するとより魅力的なスペースになります。
今回はウッドデッキのある家を建てるメリットやデメリット、間取りを考えるときのポイントなどを詳しく解説します。
実際にウッドデッキをおしゃれに配置した間取り事例もご紹介しますので、デザインや動線の参考にしてみて下さい。
コラムのポイント
- ● ウッドデッキのある家の注意点を把握しましょう。
- ● 実際にウッドデッキのある家の間取り図をご紹介します。
Contents
ウッドデッキのある家を建てるメリット
家の中と外をつなぐ間取りになる
ウッドデッキは室内外をつなぎ「アウトドアリビング」として様々な過ごし方ができるのがメリット♪
例えば天気の良い日にウッドデッキで昼食を採ったり、ガーデニング作業の合間にお茶を飲みながらゆったり休憩したり。室内外の中間だからこそできる過ごし方で、ライフスタイルの幅が広がります。
アウトドアライフが好きな方、小さなお子さんやペットが居る方は、ウッドデッキのある家を建てるメリットも大きいですね♪
リビングが広く見える
リビングのフローリングとウッドデッキの高さを揃えると、床面がつながって広く見えるのも意外なメリットの一つです。
広いリビングをつくりたいけど床面積が足りない・・・、というときのアイデアとしても活用できます。
実際に窓を開ければ床続きになるので、春秋の気持ち良い時期はリビングを広く使うのも良いですね♪
外観のおしゃれなアクセントになる
ウッドデッキは単なるくつろぎスペースではなく、建物のシルエットに変化を与えるおしゃれなアクセントとしても活躍してくれます。
シンプルな建物にナチュラルカラーをプラスすることで印象はかなり変わります。
外観に変化が欲しいときにもウッドデッキはピッタリです。
布団干しスペースに便利
ウッドデッキは布団やクッションなど大きいモノを干すスペースとしても優秀です。
布団の枚数が増える冬場など、バルコニーに干しきれないモノもウッドデッキがあると並べやすいです。
1階に洗濯機置き場がある間取りなら、ウッドデッキを物干し場にすれば階段を上らなくて済むのも大きなメリットですね。
ウッドデッキのデメリットと対策
庭スペースは狭くなる
ウッドデッキをつくればその分お庭が狭くなるのは注意すべきデメリットの一つです。
せっかくウッドデッキで室内外をつないでも、お庭が狭すぎると遊び場・ガーデニングなどの活用が難しくなります。
特に広い敷地が見つかりにくい市街地では、建物・駐車場に加えて庭とウッドデッキの床面積まで確保するのはハードルが高いケースも。
対策としては、郊外エリアまで選択肢に入れて広い土地を見つけるのがおすすめです。
ウッドデッキのある家でのライフスタイルを楽しむなら、周りの建物が少ない自然豊かな土地の方がマッチします。
広い土地なら駐車場もつくりやすいので車生活を送りやすいですし、最近は市町村が運営するコミュニティバスなどの交通機関が充実している地域も多いです。
お掃除やメンテナスの手間が増える
外部環境で雨風にさらされるウッドデッキについて、お掃除やメンテナンスを心配する方も少なくありません。
しかし素材や建築方法にこだわれば、お手入れの手間が少ないウッドフェンスに仕上げることが可能です。
最近は木粉を練りこんだ樹脂のデッキ材があり、リアルな仕上がりで塗装メンテナンスを省くことが可能です。
現代の建材や技術ならデメリットに十分対応できますので、メンテナンス性・耐久性にもしっかりこだわりましょう。
床下のゴミや動物が心配
ウッドデッキの床下は30センチ前後の空洞になるため、飛んできた落ち葉やゴミの吹き溜まり、動物の住処になりやすいのもデメリットの一つです。
普段のぞき込むことが少ない場所なので、知らないうちにゴミが蓄積することも・・・。
対策としては、入り口をメッシュなどでふさいだりステップにしてすき間を無くしたりするのが効果的です。
デザインとの兼ね合いもありますが、見えない部分に汚れがたまらないように設計しましょう。
ウッドデッキで考えるべきポイント
何をするスペースか?
マイホームにウッドデッキを採用する際は、必ず何をして過ごすスペースなのかを明確にしましょう。
用途を決めずに何となくウッドデッキを作ると、中途半端なスペースになって結局使わなくなるケースが多いです。
食事を採るならキッチンの近くにする、洗濯物を干すなら脱衣所からの動線を考えるなど、用途に合ったプランニングがウッドデッキ配置のカギです。
屋根の有無
ウッドデッキでの過ごし方によっては、屋根があった方が便利なケースもあります。
例えばお昼寝スペースにする予定なら、真昼の直射日光を遮る屋根があった方が快適です。
梅雨や秋雨の時期も、屋根が無いと長期間使えない場所になってしまいます。
屋根で直射日光と雨を遮ることで、ウッドデッキ自体の耐久性がアップするのもメリット。
パーゴラやオーニング、カバードポーチなどいろいろな屋根デザインを組み合わせてみましょう。
外からの目線
せっかく素敵なデッキスペースがあっても、お隣や通りからの目線があると心からくつろげません。
デッキの位置からの目線をシミュレーションして、プライバシー性をしっかり確保しましょう。
ただしデッキをぐるりとフェンスで囲んでしまうと、開放感が大きく損なわれてしまいます。
敷地の境界線にフェンス・生垣を作るなど、エクステリア全体で視線コントロールを考えてみてください。
ウッドデッキのある家の間取り事例
事例① ウッドデッキ+カバードポーチ
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
シンボルツリーのヤシやソテツなど緑で彩られたアプローチを抜けた先にある、ホワイト一色でまとめられたアメリカンスタイルのお住まい。広い庭へと繋がるカバードポーチが多彩なアウトドアシーンを予感させます。
事例② LDKに続くウッドデッキ
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
爽やかな風と豊かな自然に囲まれ海辺にたたずむA様邸。家とエクステリアがひとつの作品となり、直線的でありながらどこか心和らぐ景観は通りからも目を引きます。
1階はなるべく空間を区切らず、LDKから続くウッドデッキとの一体感を大事にされました。
【施工事例:やわらかな光で彩られたカリフォルニアスタイルの家】
事例③ 玄関とつながる広いウッドデッキ
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
白い砂浜を連想させるようなアプローチへと続く、ステップのある広いウッドデッキが印象的なW様邸。プライバシーを守りつつ景色をつくりだすウッドフェンスと共に、家と庭が一体となり開放的で爽やかなデザインに仕上がっています。
休日にはご親類やご友人とバーベキューを愉しまれるというウッドデッキは、まさに第二のリビング。玄関前から繋げたことで、より多彩なアウトドアライフを叶えてくれます。
【施工事例:ひろびろウッドデッキのある ナチュラルモダンの白い家】
事例④ 平屋×ウッドデッキ
DATA | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
ガルバリウム鋼板に塗り壁を合わせた平屋スタイルのA様邸。玄関前からリビングの前へと続く白いウッドデッキが特長的です。
まとめ
ウッドデッキはマイホームのウチとソトをつなぐスペースになり、素敵なライフスタイルのバリエーションを増やしてくれます。
これから子育てする方、日常生活に自然を採り入れたい方は、ぜひウッドデッキのある家を考えてみてください。
マイホームが完成した後でウッドデッキを付けるのもアリですが、間取りと一緒に配置を考えるとさらに素敵なスペースに仕上がりますよ♪
千葉でウッドデッキのある家を建てるならクレアカーサにご相談ください。
エクステリアまで含めたトータルコーディネートで、デザイン・暮らし心地両方にこだわったプランをご提案いたします。
クレアカーサでは、2棟同時にモデルハウスをOPENしました。
- ● 毎日の暮らしにアクティブをプラスする「Outdoorlife Model」
- ● つながり、広がる。リビングと庭 がテーマの「Afternoontea Model」
-
モデルハウスご紹介ページ>>「Outdoorlife Model」「Afternoontea Model」2棟同時OPEN!
クレアカーサでは、お客様の小さな声も形にするお手伝いをしています。
「こんな暮らしに憧れている」「こんな形がいいかなあ」など、大まかなイメージで大丈夫です。
お客様との何気ない会話からご要望を見つけ出し、アドバイスやご提案をさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお声がけください。
クレアカーサであなたの夢を叶えてみませんか
私たちクレアカーサ(株式会社日立プロパティアンドサービス)は、千葉県茂原市にある建築会社です。一級建築士をはじめ、インテリアコーディネーター、施工管理技士などのプロの有資格者がタッグを組み、たったひとつのあなたの我が家を完成させていくのがクレアカーサの家づくりです。
お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。一邸一邸大切に住宅を提供すること。これが当社の家づくりの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
クレアカーサ(CREACASA)は、イタリア語で”家 ・ 家族を創り出す”
という意味を示しています。
あなたの想いを私たちに伝えてみませんか。
株式会社日立プロパティアンドサービス クレアカーサ ショールーム&モデルハウス
■住所 〒 297-0037 千葉県茂原市早野2648-1
■フリーダイヤル 0120-35-3436
■営業時間 10:00~18:00 ■定休日 毎週火・水曜日
■施工対応エリア 千葉県全域 ※詳しくはお問い合わせください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
監修者情報 クレアカーサコラム編集部
-
家づくりに役立つ情報をお届けしています。
・免許情報
・資格情報
・執筆出演
・受賞歴など
住宅業界の専門性について
免許登録
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会
建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特5)第29052号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(15)第810号 国土交通省
資格情報
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、
宅地建物取引主任者、インテリアコーディネーター、2級ファイナンシャル・プランニング技能士他
受賞歴
- ・ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 優秀賞を2シリーズでダブル受賞
・三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019 ブロンズデザイン賞
・ZEHビルダー評価制度で最高ランクの6つ星を取得 等
- 建築士事務所登録番号 千葉県知事登録 第1-1907-7917号 公益社団法人 千葉県建築士事務所協会