【二世帯住宅】リフォームのメリット・デメリットと注意点を解説

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"
実家を改装してそろそろ二世帯住宅にリフォームを…と考えた時、費用や間取りなど気になることがたくさんありますが、やはり気になるはどんなメリット・デメリットがあるのかということではないでしょうか。今までとは大きくライフスタイルが変わるからこそ、事前にメリット・デメリットを把握した上で準備を進めたいですよね。
そこで今回は、二世帯住宅にリフォームするメリットとデメリット、リフォーム前に話し合っておきたいことをまとめました。これからのリフォーム計画に、ぜひお役立てください。

 


コラムのポイント
・二世帯住宅には多くのメリット・デメリットがありますが、どんな暮らしをしたいのか事前に話し合った上でリフォームを進めることでよりメリットを感じやすく、デメリットもある程度カバーすることができます。
・家族で過ごす時間を大切にするためにも、事前にしっかりと話し合いをした上で、後悔のない二世帯住宅リフォームの計画を立てていきましょう。


 

 

 

そろそろ?二世帯住宅リフォームのタイミング

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

生活様式が大きく変わり、どんな暮らし方をしたいのか、どんな家時間を過ごしたいのか、など住まいについて考え直した方が多かったここ数年。思うように会えない経験をしたからこそ、二世帯住宅というライフスタイルに変えようと決めた方もたくさんいらっしゃいます。

今回のように、大きなきっかけがあるのはもちろんですが、

・歳を重ねて思うように体が動かなくなってきたため、子世帯にサポートをして欲しい
・孫と過ごす時間を増やしたい
・実家の老朽化が気になってきたのでそろそろ建て替えたい
・共働きなので親世帯にサポートして欲しい
・経済面でサポートして欲しい

などについて家族で話し合うタイミングが増えたら、リフォームのタイミングです。

▶︎【戸建て住宅】フルリノベーションの基礎知識|費用相場と注意点

 

 

 

二世帯住宅のメリット・デメリット

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

それでは、二世帯住宅のメリットとデメリットを順番にみてみましょう。

 

二世帯住宅のメリット


メリット① 家族みんなで過ごす時間を大切にできる

二世帯住宅で暮らすことで、遠くに離れて暮らす家族のことを心配することなく安心しながら一緒に暮らすことができます。一緒に食事をつくったり出かけたりと、家族とともに過ごすかけがえのない時間を大切にすることができます。

メリット② 家事の負担を軽減できる

共働きをしながらの子育てや、思うように動かなくなった体で無理に行う家事など、世代によって負担に感じる部分をカバーすることができます。名もなき家事と言われるほど家の中に溢れる家事負担が減るだけで、毎日の暮らしに余裕が生まれるでしょう。

メリット③ 誰か人がいる安心感

二世帯住宅として大人数で暮らすことで、常に家に誰かがいる状態になります。防犯対策になるのはもちろんのこと、誰かが家にいてくれるというのは大人子ども問わずとても心強いものとなります。すぐに誰かに声をかけることができる環境なら、安心して過ごせるでしょう。

メリット④ 日常生活にかかるランニングコストの削減

二世帯住宅に一緒に暮らすことで、電気ガス水道代や食費、ガソリン代などを折半し、日々の生活コストを下げランニングコストをおさえることができます。最初に大掛かりなリフォーム費用はかかりますが、長い目でみた時に結果としてお得になる暮らしをすることができるのです。

メリット⑤ 税金を軽減することができる

二世帯住宅は『小規模宅地等の特例』という法定相続人が被相続人の住居を取得する場合、一定の要件を満たせば土地の相続税評価額を最大80%減額することができます。かなりの額が減額されるため、広い土地を相続するために二世帯住宅を建てる際、かなりの節税効果があります。

 

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

 

二世帯住宅のデメリット


デメリット① 友人を家に招きにくい

話し声が響く、音が気になる、など様々な理由でお互いが気を遣い友人を気軽に家に招きにくい…というデメリットがあります。自分の家なのに気を遣わなければならない、ということにストレスを感じてしまうことも。

デメリット② プライベートの確保が難しい

自分ひとりの時間が欲しい、と思ってもその時間と場所を確保するのが難しいのが二世帯住宅です。鍵をつける、家の中で行き来できないような間取りにする、などプライベートを確保するための間取りをプランニングすることで、ある程度対処することができます。

デメリット③ 希望する間取りが採用されにくい

資金を多く出す人の意見が多く採用される、希望している間取りを言い出しにくい、など相手世帯に気を遣うあまり、希望する間取りが採用されないことも。せっかくの新居なのに、ストレスの原因になってしまう可能性があります。

デメリット④ リフォーム費用が高額になる

居住スペースを完全に分ける間取りにリフォームする場合、キッチンやお風呂、洗面所など全ての設備が2つ必要になります。そのため、通常のリフォームに比べやはり費用がかかります。費用をおさえるために共有スペースを増やすと、プライバシーがなくなりかえってストレスに感じることも。

デメリット⑤ 生活リズムが異なる

共働き世帯とリタイア世帯とでは活動している時間帯が異なるため、朝早くからテレビの音が聞こえる、夜遅いのに話し声がうるさい、など生活リズムの違いによるストレスが生まれやすいのが二世帯住宅です。生活リズムの違いから言い争いなどが生じることもあるため、注意が必要です。

▶︎大変身!リノベーションビフォーアフター3選

 

 

 

【二世帯住宅】リフォーム前に話し合っておくこと

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

二世帯住宅リフォームを始める前に、話し合っておきたいことが5つあります。

 

① 間取りの種類


二世帯住宅の間取りは大きく3つに分けられます。

完全分離型

外観は1つの家ですが、玄関からリビング、水回りまで全ての居住スペースが分けられているのが完全分離型です。リフォーム費用は高額になりますが、プライバシーを確保できる、理想の間取りに変更することができる、など自由度が高いのが魅力です。

部分共有型

水回りだけ共有、キッチンだけ共有、といったように部分的なスペースを共有する間取りを部分共有型といいます。完全分離型ほどの費用はかからず、必要な箇所に必要な費用をかけやすくなります。

完全共有型

寝室以外全てのスペースを共有する間取りを部分共有型といいます。リフォーム費用は抑えられますが、プライベート空間の確保が難しくなります。

リフォーム前に、予算や希望するライフスタイルを元にどんな間取りにするのかを話し合っておきましょう。

 

② 理想とする暮らし


二世帯住宅でどんな暮らしをしたいのか、どんなデザインにリフォームしたいのか、など新しい暮らしに希望することを事前に話し合っておきましょう。それぞれの世帯で話し合ってまとめた上ですり合わせていくことで、話し合いもスムーズに進めることができます。

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

和室をなくして家族みんながくつろげるリビングに!

 

③ 家族の将来


今は小さな子どもたちもいずれ大きくなって家をでますし、元気な親世帯も足腰が弱り動けなくなるかもしれません。将来どうなるかはわかりませんが、どんなライフプランを描いているのかに関してはしっかりと話し合っておきましょう。話し合いによって、必要だと思っていた部屋が必要なくなったり、トイレを増やしたりと生じる変更にあわせてリフォーム計画を立てていくことで、理想の住まいに近づけることができます。

 

④ 家事とリフォーム費用の内訳


リフォーム費用は誰がどれだけ支払うのか、家事はどのように分担するのか、など事前に話し合っておきましょう。二世帯住宅での暮らしが始まってしまうと、お互いに気を使って意見が言えなくなってしまうことも珍しくありません。事前に冷静に話し合いをしておくことで、無駄なトラブルを避けることができます。

 

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

 

⑤ 暮らしのルール


世代も価値観も異なる2つの世帯がともに暮らすためには、ある程度ルールを決めておくことが大切です。家族とはいえこれだけはやめてほしい、ここには干渉して欲しくない、などお互いが気持ちよく暮らすために意識したいルールを話し合っておきましょう。そうすることで、良好な関係性を築きながら日々の暮らしを楽しむことができます。

 

それぞれの項目をどうするのか事前に話し合っておくことで、デメリットで挙げた内容もある程度カバーすることができます。毎日を快適に楽しく暮らすためにも、家族みんなでじっくりと話し合ってみましょう。

▶︎『建て替え』と『リフォーム』悩んだ時の選び方

 

 

 

後悔のない二世帯住宅へのリフォーム計画を!

alt="中古戸建てを二世帯住宅リフォーム"

二世帯住宅へのリフォームはデメリットもありますが、日々の暮らしで強く感じることができるのはやはりメリットの方でしょう。家族で過ごす時間を大切にするためにも、事前にしっかりと話し合いをした上で、後悔のない二世帯住宅リフォームの計画を立てていきましょう。

 

私たちRe.Life(リ・ライフ)(株式会社日立リアルエステートパートナーズ)は、リフォーム・リノベーションをご提供しています。

一級建築士をはじめ、一級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーターなどのプロの有資格者がタッグを組み、大切なご自宅を生まれ変わらせるお手伝いをさせていただきます。

リフォームやリノベーションは、今あるものを活かすことができることが最大の魅力です。

お客様の個性やライフスタイルに合わせて、プランニングすること。そしてお客様の笑顔のお手伝いをすること。これが当社のリフォーム・リノベーションの基本です。あなたの想いをぜひ私たちに聞かせてください。あなたの気持ちに寄り添いながら、夢を現実にするお手伝いをいたします。

 

リライフにオンライン相談 リライフのショールーム来場
リライフへ資料請求 リライフへ直接電話する

 

監修者情報(株)日立プロパティアンドサービスリノベーションコラム編集部

家づくりに役立つ情報をお届けしています。

住宅業界の専門性について

免許登録

建設業許可番号 国土交通大臣 許可(特‐4)第27062号 国土交通省
宅建業免許証番号 国土交通大臣(13)第2476号 国土交通省
資格情報

一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士、一級造園施工管理技士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、茨城県住宅耐震リフォームアドバイザー、茨城県木造住宅耐震診断士ほか