Re.Lifeのこだわり
4つの要素で、建て替えより予算を抑えながら、新築同様の家に生まれ変わらせます。

美しい外観と居心地の良い内装
築年数が長くなり、褪色や傷みが目立ってきた屋根や壁を一新し、家族の好みと、室内環境に配慮した内装で、居心地の良い家にします。
暮らしやすい間取りと高い収納力
ライフスタイルの変化、敷地周辺の状況の変化によって、暮らしにくくなってしまった間取りを、現在の状況に合わせて、高い収納力を備えた快適な暮らしができる間取り家に生まれ変わらせます。住宅設備機器も最新のタイプの中から、好みに合わせてお選びいただけます。


冬暖かく夏涼しい理想的な室内環境
最小限の冷暖房で最適な室温を維持する断熱性を備えることはもちろん、風通しや日当たりも良くなります。外壁も取り壊すフルリノベーションは、窓の位置やサイズも変えられます。窓の柔軟性によって、間取りの自由度が高まると同時に、敷地の周辺環境に合わせて、風と陽射しが採り入れられる室内環境が生まれます。
大地震にも耐える頑強さ
最新の耐震性能を備えた安全な家に生まれ変わります。

フルリノベーションと
建て替えの違い
フルリノベーションの種類
リノベーションの流れ
当社では、お客様の”満足”を第一に、きめ細やかな対応でお問合せからリノベーション工事完了後まで安心をお届け致します。まずは、どのように進めていくかの流れをご覧ください。
- お住まいに対する調査
ヒアリングと現地調査 - プレゼンテーションプラン
御提案書詳細とお見積書 - 複数回のお打ち合わせ
間取りなど各種詳細図面、部材やメーカーの各種品 - リノベーション全体予算を確定
- ご契約 工事請負契約を双方で締結
- リノベーション工事に関するお打ち合わせ
近隣へのご挨拶と、工事作業工程、日中の作業時間、資材搬入経路等についての具体的な説明 - 工事着工
- お引き渡し
- アフターサービス
ご契約書記載のアフターサービス規準に屋根防水や外壁塗装、水廻り関連の漏水をはじめ、アフターサービスを細かく設定しております。リノベーション終了後のアフターサービスにも力を注いでおりますので安心してお任せいただけます。
フルリノベーションの魅力
家は長く暮らす場所です。そして木造住宅の構造部は、孫の代まで維持できるほど、非常に頑強に造られています。
しかしながら、どんなに頑強な構造部を持つ家であっても、築年数が長くなるにつれて、住宅の老朽化や、家族の暮らしの変化によって、暮らしにくさが感じられる部分が増えてきます。
フルリノベーションとは、せっかくの頑強な構造部は、十分な耐震補強をした上で活用し、目に見える部分はすべて新しく生まれ変わらせるリノベーションです。
家の中に不満を感じる場所が増えてきた時には、部分リノベーションを繰り返すより、思い切って家全体を一新するという考え方で、計画をお進めになってはいかがでしょうか?